【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

幻夢の孤独な日記

幻夢の孤独な日記

2011年12月21日
XML
カテゴリ:ゲーム
先日、プレイステーションVitaを購入したのは良いのですが
ネットに繋がらず稼動できない状態 でした。

で、インフォメーションセンターに

vitaのWIFI接続について

無線LANを使いWIFI接続を試みると99%の確率で
接続に失敗します。 たまーに繋がる程度なので
オンライン対戦などが全く出来ない状態です。
接続テスト画面で観ると「IPアドレス取得」でずっと
待機状態が続き、最終的に「失敗しました」の文字が出ます。
同じアクセスポイントを使用してるノートパソコンやPSP、○テンドーDSliteは
普通に通信ができているので無線LAN本体の故障ではないと思うのですが・・・
これはvitaの故障でしょうか? 仕様でしょうか? 
ご連絡お待ちしております。


と、問い合わせのメールを出していたのですが今日になって


幻夢 蒼龍 様

ソニー・コンピュータエンタテインメント インフォメーションセンターの
×○と申します。

このたびは「PlayStation Vita」(PS Vita)のインターネット接続について
お問い合わせいただくお手数をおかけし、誠に申し訳ございません。

お書きくださいました症状については、ご利用の通信環境が
要因の場合もございます。お手数をおかけいたしますが、
まずは下記の内容をご確認ください。

・通信機器(モデムやルーターなど)の電源を切り、再起動をお試しください
*機器によって異なりますが、正しく再起動をおこなうために
電源を数時間ほど切ることを必要とする場合がございます。
お手数ですが、再起動に要する時間や電源を切った際の影響については、
通信機器の提供元やメーカーへご確認くださいますようお願いいたします。

・パケットフィルタリングなどのセキュリティをかけている場合には
解除してお試しください。

お試しいただいても改善しない場合は、お手数ですが
再度インフォメーションセンターまでおこなっていただきました
詳細をお知らせくださいますようお願いいたします。
*ご連絡方法は、お電話・メールフォームのいずれでも結構です。

最後に、PS Vitaに関するお問い合わせの場合は、
最下部でご案内しております<PlayStation Vita特設窓口>まで
お電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
Eメールでのお問い合わせをご希望の場合は
メールフォームよりご連絡をいただければと存じます。

お手数をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。






・・・・という返事が返ってきました。
他の通信機器が使えるのにルーターが問題ってのはないだろうょ?
と、一応ルーターの電源を切って再起動をかけてみたところ・・・・

DSC04860.JPG

繋がりました・・・ΣΣ(゜Д゜;)マジで!?
その後は何度vitaの電源を切ってもルーターの登録をやり直しても一発で接続できます。
あまりの呆気なさにボーゼン( ゚∀゚)アヒャ




とりあえずアップデートと麻雀ゲームのオンライン対戦やってみました。
結果はボロ負けでしたけど・・・www





PCなどのリブートはよく聞きますけどルーターもリブートって
必要なんですね・・・初めて知りました。
まぁ世間で騒がれてる初期ロットの人柱という名の地雷でなくて良かった♪
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月23日 01時11分05秒
コメント(4) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


なるほどリセットは基本対策のひとつなんですね   kyon2 さん
LANチップというかデバイスドライバー同士の
相性みたいなものもあるようです。
うちのノートPCの1台もときどき接続動作を
何回も繰り返さないと繋がらないことがあります。
(PC側は定番のintel 5100なんですがねぇ)
最後の手はコマンドプロンプトからDHCP情報をrenew
することで、こうすると一発で解決。
(Windowsでないとこの手は使えないですが)
いちど、これでも駄目でルータ(といってもアクセス
ポイントとして使っているのですが)をリセットした
ことがあります。

ほんとネットワークの世界は複雑です。
SEに仕事を依頼するときの時間単価も、ネットワーク
専門家は数割増しですからねぇ。
(2011年12月23日 10時30分02秒)

Re:なるほどリセットは基本対策のひとつなんですね(12/21)   幻夢蒼龍 さん
kyon2さん
いやー今回は盲点というか目から鱗でした。
ちなみにおいらはネットワークやlanのことは
さっぱりです(とりあえず繋げて電源入れれば使えるだろうという考えしかない)

ちなみにBluetoothとWiMaxの無線は
バージョンに依ってはかなり干渉します。

(2011年12月23日 23時39分10秒)

Wi-Fiの時代で   kyon2 さん
ますますトラブルは複雑になった気がします。
しかし便利。バンコクの空港もホテルも無料Wi-Fi(時間制限
がありますが)ありなので待ち時間も退屈しません。
チェンライ宿泊は街いちばんの豪華リゾート。
部屋は53平米とうちの1階より広い!
花蓮ちゃんも大喜びです。

部屋でもロビーの無料Wi-Fiの電波は拾えるのですが
何か工夫がしてあるらしく、接続できません。
(部屋の有線LANは530バーツ/日・1,400円ほどかかります)
いろいろ試しているのですが・・・ちと無理な感じです。
(2011年12月26日 08時21分45秒)

Re:Wi-Fiの時代で(12/21)   幻夢蒼龍 さん
kyon2さん
あれ? もう出発されてるんですね~
1日に台北でお会いしましょう♪
良い旅を~

(2011年12月27日 01時40分28秒)

PR

プロフィール

幻夢蒼龍

幻夢蒼龍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

背番号のないエース0829@ 岡田有希子 「十月の人魚」に、上記の内容について記…
幻夢蒼龍@ Re:月刊ウンディーネ コンプリート・セレモニーBOX (09/27) コメントありがとうございます。 ちょっと…
背番号のないエース0829@ Re:月刊ウンディーネ 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
幻夢蒼龍@ Re:新型コロナワクチン 接種1回目(07/09) 1度目よりも2度目の方が痛さや頭痛・吐き…
mamataka@ Re:新型コロナワクチン 接種1回目(07/09) コロナワクチン今日打ってきました。この…
幻夢蒼龍@ Re[1]:マクドナルド福袋2021(01/02) みん1001さんへ どうも書き込みありがとう…
みん1001@ Re:マクドナルド福袋2021(01/02) 自分のブログを数か月ぶりにあけましたら…
幻夢蒼龍@ Re[1]:コントローラー変換アダプター(02/15) kinokoさんへ ぶつ森、やってる人に言うと…
kinoko@ Re:コントローラー変換アダプター(02/15) マリオ面白いですよね。動物の森どうなる…
背番号のないエース0829@ Re:カルピス シュークリーム(06/12) 「山ねずみロッキーチャック 」に、上記の…

ニューストピックス

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.