035733 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まお日々!

まお日々!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mao-hibi

mao-hibi

カレンダー

コメント新着

mao-hibi@ そうでしたね >kimuさん はじめまして。イノキンです…
RT@ 理解? よく秋葉原に行く、まあ「オタ」と呼ばれ…

フリーページ

ニューストピックス

2006年12月01日
XML
カテゴリ:その他
脳トレとかなんとか、いろいろ流行ってるよね。でも大人になると「勉強」での脳みそはあんまり使わなくなるよね確かに。他の事ではバンバン使ってるんだけどさ。いつもと違う脳を使うって、脳の活性化とか小難しい事ではなく、単純にすっきり気分転換になるから、やめられません。

大人のアートというものがあります。>>サイト>。 http://www.otona-art.net/  塗り絵とか徒然とかいろいろ出てるけど、こちらは「切り絵」と「ねんど」。スタートアップキットがあって、テキストも非常にわかりやすく出来てるみたい。これは面白そう。

こういうもくもくとやる作業って、絶対に大人の休日に必要だと思うわ。ただ黙々とやるだけじゃなくて、出来上がったら素敵な作品が現れるんでしょ。いいじゃんいいじゃん!これ、うちの母と祖母にあげたいなぁ。母はいつも忙しくしていて、なのに最近物覚えが非常に悪くなってきた。年のせいだろうなぁ。いつも何かに追われていたり、いつも誰かに頼られている母には、たまには何も考えずぼーっと切ったりこねたりする時間って、とっても良いリフレッシュになると思うの。

祖母は、最近老人ホームに入所してしまい、まだ慣れない場所で頑張っている。おばあちゃんだし、周りもお年寄りばかりだし、うちの祖母は墨絵が趣味で手先も器用だし、切り絵なんかをホームでやったら、他の人達とも会話が生まれたりみんな懐かしく思ったりするんじゃないかな。うん、おばあちゃんにはぜひ贈ろう。

でもまず私がやってみようかな。切り絵、かなり気になる...。面白そう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月01日 21時45分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.