035722 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まお日々!

まお日々!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mao-hibi

mao-hibi

カレンダー

コメント新着

mao-hibi@ そうでしたね >kimuさん はじめまして。イノキンです…
RT@ 理解? よく秋葉原に行く、まあ「オタ」と呼ばれ…

フリーページ

ニューストピックス

2007年12月01日
XML
カテゴリ:その他
私はネットショッピング、好きです。実際よく買います。主に自分のお洋服ぽっですが。

ネットでのお買い物は画像勝負。商品画像を見て自分で想像を働かせ、「これなら!」と納得した物を買う。これ当然。で、うちの旦那はその想像が「当てにならない」と、ネットショッピング否定派なのですが、私はその逆。最近のパソコン画像は非常に鮮明で、見たまんまのものがちゃんと分かる物が多い。親切なショップはとても詳細な画像と説明を載せてくれてるし、あとは自分の想像力なので、私はあまり失敗はしない、と思う。

でもやはり使用するパソコンの液晶ディスプレイによっては、色ムラがあったり不鮮明だったり。で、結局実物と画像にかなりの違いが出て、せっかく気に入って買った商品が届いてガッカリ、なんて事も正直時々はある。そんな時は大抵実家のパソコンで買い物した時だな。あのパソコン、液晶ディスプレイの質は低いんだね、きっと。

NECの液晶は良い、とよく聞く。IPSパネル採用で横から見ても、キレイな映像が楽しめるそうで。実家のパソコンはNECさんじゃないや。実家では両親がパソコンで、よく孫の写真を見てるからこれを機会にNECさんのパソコンにしてみるように奨めてみようかな。これできれいな液晶ディスプレイのパソコンになったら、私のショッピング失敗率が激減するかもしれないわぁ。うしし。
えぬいーしー








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月01日 08時14分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.