274661 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

行こか戻ろかイギリス生活

行こか戻ろかイギリス生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MariaGarcia

MariaGarcia

お気に入りブログ

ロコロコ ロコロコ39さん
Tomo's Home ☆☆とも“っち☆☆さん
. sayuri ...さん
ロサンゼルスで暮らす オーシャン・ブリーズさん
Acacia発 ロンドン… クレマチス モンタナさん

コメント新着

MariaGarcia@ Re[1]:この子、誰??(05/04) Happy Birthday!さん お久し振りです!…
Happy Birthday!@ Re:この子、誰??(05/04) 揺るキャラが日本ではブームです。 ちっ…
MariaGarcia@ Re[1]:天井崩壊。(02/13) おお、ロコロコ39さんじゃねえのお、久ッ…
ロコロコ39@ Re:天井崩壊。(02/13) MariaGarciaさん お久しぶりです! え?…
MariaGarcia@ Re[1]:天井崩壊。(02/13) sayuri ...さん、おはようございます。 …

フリーページ

2011年08月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

石垣島からは、近辺の島々に高速船が頻繁に出ています。

私たちは、西表島と竹富島の両方を1日で廻ってしまうというツアーに参加しました。

西表島というと、イリオモテヤマネコ。それからカンムリワシ、セマルハコガメなど、天然記念物指定の動物の宝庫。お土産やさんにも、ネコのぬいぐるみ、カメのぬいぐるみがいろいろ売っていて、前夜の那覇でのアグー豚に続いて、なんとまあ、四六時中動物の話ばかりしていたような気がします。

一番の思い出の動物は水牛です。

西表島に行くと、すぐそばの由布島まで水牛車で渡れます。

Suigyu1.jpg


可哀相という意見もあるかと思いますが、単純にかわいいです。

ほれ。

Suigyu2.jpg

水牛車の中では、御者ガイドの方の三味線に合わせて「涙そうそう」を観光客全員で合唱する場面もあり、なんだか涙が出ちゃいました。


そして水牛の子供たち。

Suigyu babies.jpg


竹富島では、ちょっと判りにくいかもしれませんが、↓こういった感じで水牛車に乗って古い町並みを観光できたりします。

Taketomi.jpg

こちらの水牛は、自分で観光ルートも覚えていて、狭くて曲がりくねった道を上手に歩く事ができる、水牛の中でもエリート君達だという事でした。

Shi-za-.jpg


和むわああ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月20日 00時44分58秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.