048428 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

aromaと日々のつれづれ…

aromaと日々のつれづれ…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.05.28
XML
カテゴリ:ひとり言
今、睡眠と生体リズムについて、勉強中です。。。
時間がなくて、ブログも更新できずにいますが(;;)

この間の三上先生のお話の中から思い出したこと。

催眠作用のある精油でおなじみのマンダリン♪ 甘~い香りでホッとさせてくれますよね。
マンダリンの中の“アンスラニル酸ジメチル”という成分に催眠作用、抗不安作用があります。
含まれるのはほんの痕跡程度らしいのですが、
その催眠への働きは大きいですよね月

三上先生のお話では、このアンスラニル酸ジメチル、単独では葡萄の香りがするんですって!?
マスカットではなくて、あの紫色の葡萄の甘い香り。。。

不思議だなぁ~みかんのマンダリンに葡萄の香り…
香りの世界の 自然が作る絶妙なブレンドですね。四つ葉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.29 00:28:36
コメント(4) | コメントを書く
[ひとり言] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
すたっふK@ Re:こんにちは。。(08/05) きらり510さん >そんなこともあるんです…
きらり510@ こんにちは。。 そんなこともあるんですね 又、お邪…
スタッフK@ Re[1]:あとぴぃ??(11/28) Hanoenさん >大好きなビール! >ダメ…

© Rakuten Group, Inc.