048407 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

aromaと日々のつれづれ…

aromaと日々のつれづれ…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.10.25
XML
カテゴリ:お知らせ
ナード・アロマテラピー協会より≪Aromatherapy Basic 開設のご案内≫

アロマテラピーの入門編としてAromatherapy Basic(アロマテラピーベイシック)を開設致します。

楽しく生活に密着したアロマテラピーを学ぶ講座です。

アドバイザー資格を取得された方がナードの教育システムの中で、一定の役割を担って頂き、

アロマテラピーにもっと前向きに活動される様に、ミニセミナーなどで使用できる具体的ツールを提供していきます。

そして講師体験の機会が増える様な環境を作る為に、また日常で自分や家族へのケアとして、

積極的に取り入れるためのマニュアルとしても利用されるように作りました。

◆開設の目的
*アロマ・アドバイザー資格を取得された方の活躍の場を作る。
*家庭で実践するアロマテラピーを普及し、日常生活での精油の利用方法を提案する。

◆開設開始時期
*2006年12月15日より 

◆アロマテラピーベイシック フェイシャルスキンケアコース取扱資格
*アロマ・アドバイザー有資格者以上の方で、フェイシャルスキンケアコースの7レッスンを修了し、認定登録を受けた方がこのコースを教えることができます。

◆認定証 
*コース毎に認定証を発行。5コースすべてを修了すると、アロマテラピーベイシックの認定証を発行

<カリキュラム構成・内容>

フェイシャルスキンケアコース
レッスン1: クレンジングクリームを作る
レッスン2: フェイシャルソープを作る
レッスン3: クレイパックを作る
レッスン4: ハーブウォーターローションを作る
レッスン5: アイジェルを作る
レッスン6: ビューティーオイルを作る
レッスン7: リップクリームを作る

ボディケアコース    順次実施予定、後日発表

バスリラックスコース    順次実施予定、後日発表

ヘルスケアコース    順次実施予定、後日発表

ハウスケアコース       順次実施予定、後日発表

*コースの中のレッスンごとにテキストと基材等が5名分ずつセットにして準備されています。
アドバイザー以上の資格のある方がこれらを教材として購入することが出来て、このコースを開催することができます。


アロマを使える場面が多くなりそうで、ワクワクしますね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.25 21:04:42
コメント(2) | コメントを書く
[お知らせ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんにちは。   髪いのち! さん
こんにちは。「アロマ」で検索してお邪魔させていただきました。☆私は白髪・薄毛について研究しています。お時間があればぜひ遊びに来て下さい♪(*^^*)これからもよろしくお願いいたします。
(2006.10.30 23:23:06)

Re:こんにちは。(10/25)   スタッフK さん
髪いのち!さん
書き込みありがとうございます。
髪のこと、とても気になることですねェ。ぜひお邪魔させていただきます♪ (2006.11.06 00:10:34)

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
すたっふK@ Re:こんにちは。。(08/05) きらり510さん >そんなこともあるんです…
きらり510@ こんにちは。。 そんなこともあるんですね 又、お邪…
スタッフK@ Re[1]:あとぴぃ??(11/28) Hanoenさん >大好きなビール! >ダメ…

© Rakuten Group, Inc.