048411 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

aromaと日々のつれづれ…

aromaと日々のつれづれ…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.03.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
さくら

2007年、年が明けたら、ブログを再開しなくっちゃ!…と思っていました。
それがあっという間に、もう3月ですね~(^^;

写真の桜は一月の終わりごろに、撮った沖縄の寒緋桜です。
その頃に咲き始めた桜ももうほとんど散ってしまいましたが、
この写真の青空を見ていると、いろいろなこだわりなんか、なんのその!
すっきりと前へ歩いて行けそうな気がするんです♪

このブログはマリアズリリーの“すたっふぶろぐ”として始めましたが、
常駐スタッフではない私には、書ける内容に限りがあって、だんだんと筆が重くなってしまっていたのでした。

アロマが大好きだけれど、アロマ浸りにはなれない毎日が私にはあって、
「本当に私はアロマをずっとやって行けるのだろうか…?私に向いてるの?」と心にひっかかってもいました。

アロマ関係の本を読んでいても、“癒し”としてのアロマよりも
“薬”としてのアロマ、それも生物がどうしてこんな物質をもっているのだろう??なんて事に関心が行ってしまう…
それってアロマを仕事にすることからはどんどん離れていく感じだなぁ…などなど

でもだんだんとそんな私ができるアロマを探してみようという気持ちが芽生えて来ました。

私は病院で検査の仕事をしています。毎日、顕微鏡で細胞を眺める日々。。。

そして、なぜか健康食品を管理する資格も持っています。
この資格はどちらかというと暴走しがちな健康食品の世界をチェックする役目を持っていて、
『安全が絶対に第一!!』
というマリアズリリーのアロマに関する考え方と似ているところがあり、
両方の情報を組み合わせて考えると、結構おもしろいのです。

そしてもうひとつ私の生活になくてはならないヒッポの活動です。
ここ2~3年、離れていたヒッポですが、やっぱり楽しいヒッポ♪
…(『ヒッポってなあに?』という方はおいおいブログに書きますので、待っていてくださいね^^)

それぞれに全く別の世界のことのようですが、私の中では妙に全てがつながっているような気がするのです。

そんなこんなの私のつれづれを、書くことでもっと深めていきたいなとも思っています。
これからもよろしくお付き合いくださいね。ウィンク

もちろんマリアズリリー関係の情報はこれからはもっとこまめにさくら
フリーページにもまとめて、わかりやすく書いていきたいと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.10 00:15:49
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
すたっふK@ Re:こんにちは。。(08/05) きらり510さん >そんなこともあるんです…
きらり510@ こんにちは。。 そんなこともあるんですね 又、お邪…
スタッフK@ Re[1]:あとぴぃ??(11/28) Hanoenさん >大好きなビール! >ダメ…

© Rakuten Group, Inc.