826901 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スウェーデンハウス的生活のすすめ(旧)

スウェーデンハウス的生活のすすめ(旧)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マリ竹

マリ竹

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

 マリ竹@ Re:おはようございます・・・(07/31) ゆかりん530さん、こんばんは♪ ゆかりん…
 ゆかりん530@ おはようございます・・・ 今まで楽天さんでお世話になりました。 …
 マリ竹@ Re[1]:お知らせもあり(07/30) kiyomiさん、こんばんは♪ 揺れてましたね…

お気に入りブログ

nyantasistaのピアノ… nyantasistaさん
芝生生活 アベヲさん
農場の朝 夢かな兎さん
slow life* saoriかーちゃんさん
イタリアで食べたい プレッツェーモロさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.10.07
XML
カテゴリ:インテリア
 横浜の公立小中学校は2学期制を採用しているのですが、今日は前期最後の日でした。明日から短い秋休みに入ります。で、私も今日の日記はさぼろうかと思っていたのですが…(~_~;)。(夕食の準備中に、白菜切ってて左の親指もちょっと切っちゃったので、キーボード使いづらいんですぅ…。→言い訳)

 掲示板に書き込んで下さったのりさんが、新築のスウェーデンハウスに絵をかけるのにどうすればよいかと悩んでらっしゃる様子だったので、我が家で愛用しているフックを紹介しにきました。階段のところにある全ての絵、ロイヤルコペンハーゲンのイヤーズプレートも全てこれに掛けています。
(お皿は地震で落ちて割れると悲しいので、細いワイヤーで相互に落ちないように補強をしてありますが。)

 我が家で愛用しているフックは「かけまくり」という商品で、石膏ボード壁専用のフックです。「指で簡単つけ、はずし」「抜き跡小さく、付け替え自由」らしいです。付けるのは簡単でした。まだ一度も取り外したことがないので、その他は分かりません(~_~;。2kgから、8kgまでいろいろなタイプがあるので、額縁の大きさ、重さによって、使い分けたり、多数使いをするといいと思います。

 「かけまくり」→ハイパーフック かけまくりメタルフックミニ HHT21M-S2



フォトアルバム、作ってみました♪ご覧下さいね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.02 00:58:41
[インテリア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.