386948 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

田舎から上京した社長の楽天思考!人生は一度きりだから後悔なく生きたい!誰が何と言おうと諦めないこと!

田舎から上京した社長の楽天思考!人生は一度きりだから後悔なく生きたい!誰が何と言おうと諦めないこと!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年02月07日
XML
どうも、濱崎佑樹です。

今回は、「人間、誰でも間違いを犯す。でも、その後どう対処するかが非常に重要」についてお伝えします。


驚いたことに、罪悪感を抱くよりも自分を許すほうが責任感が増すのです。

研究者たちの発表によれば、失敗したことについて、自分に思いやりをもってふり返ったほうが、自分を厳しく批判した場合よりも、失敗したのは自分のせいだったのだ、と認めやすくなります。

また、そのほうが他人の意見やアドバイスに対しても進んで耳を貸せるようになり、失敗の経験から学ぶことも多くなるのです。

自分を許すことで失敗から立ち直れる理由のひとつは、自分を許すことによって恥の意識や苦しみに苛まれることなく、事実をありのままに見つめられるようになることです。

どうにでもなれ効果は、失敗したあとに感じる嫌な気持ちから逃れようとする反応ですが、そもそも罪悪感や自己批判に悩まさせれなければ、逃げる必要もありません。

そうすると、どうして失敗したかについて考えるのがずっとラクになり、同じ失敗を繰り返さないようになります。

誰でもまちがいを犯したり、失敗したりします。

でも、そのあとどう対処するかのほうが、まちがえたり失敗したりしたことよりもはるかに重要です。

by ケリー・マクゴニガル(健康心理学者)


罪悪感、自分、許す
罪悪感を抱くよりも自分を許すほうが大切



何が起こったかよりも、起こったことにどう対処するのかが重要です。

他人と過去は変えられませんが、自分と未来は変えられます。

その為に、罪悪感を抱かずに、自分を許しましょう。



ではまた!



今回の記事が役に立ったり、面白かったら
応援クリックお願いします!⇒


P.S.
「ブログでは言えない話」
週1回メールマガジン(無料)で発行しています!
http://appoto.net/mailmagazine





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月07日 09時34分08秒
コメント(4) | コメントを書く
[◆僕のダメな生き方を改善した深イイ言葉 ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:人間、誰でも間違いを犯す。でも、その後どう対処するかが非常に重要(02/07)   幸福の科学松原 俊 さん
おはようございます(@^▽^@)ニコッ
今日のお話とても大事な事だと思いました(@^▽^@)ニコッ
ブログランキングポチしておきました(@^▽^@)ニコッ
常勝経営目指して頑張って下さい(@^▽^@)ニコッ (2015年02月07日 10時08分26秒)

Re:人間、誰でも間違いを犯す。でも、その後どう対処するかが非常に重要(02/07)   元お蝶夫人 さん
IT-PLUSさん
こんにちは(*^。^*)

失敗した時に・・・つい自分を責めるか、投げやりになるということが多いかも・・・。
でも最近は済んだことは仕方が無い、それよりどうするか考えようと思えるようになりました。
このことだったんですね!
なんだか目からうろこ^m^
教えてくださってありがとうございました!
(2015年02月07日 11時15分55秒)

Re[1]:人間、誰でも間違いを犯す。でも、その後どう対処するかが非常に重要(02/07)   IT-PLUS さん
コメントありがとうございます。

自分を許すことって以外と難しいですよね。

でも、それができるととても人生が良くなります。

自分を許すことができれば、他人も許せますからね。
(2015年02月07日 11時26分36秒)

Re:人間、誰でも間違いを犯す。でも、その後どう対処するかが非常に重要(02/07)   人間辛抱 さん
こんな時こそは、
リーダーシップと危機管理能力が問われる事も
可能ですよね。 (2015年03月06日 21時18分31秒)

PR

プロフィール

IT-PLUS

IT-PLUS

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

ウーテイス@ Re:会社を作って5年が経ちました!(05/01) Re:引き寄せの法則で『願望を叶える力を…
ウーテイス@ Re:会社を作って5年が経ちました!(05/01) https://youtu.be/rSCgwrqDhT0 純金と、…

お気に入りブログ

会津若松プチ散策 New! けん家持さん

2024/06/27(木)・… New! 恭太郎。さん

違う風景。 New! 堅子ちゃまさん

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.