130960 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風になれ! まるこのランニング+子育てライフ

風になれ! まるこのランニング+子育てライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まるこ☆★☆

まるこ☆★☆

カレンダー

お気に入りブログ

ゆっくり~スローラ… ES350さん
聰&英子の日記 カッチ&トモ3274さん
A JOURNEY TO EUROPE Magnum160411さん

コメント新着

まるこ☆★☆@ こんにちは。 >オリっちさん 新しいところ決まってよか…
オリっち@ Re:たかすジョギングフェスティバル お疲れ様。ランナーってあんなに頑張って…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

フリーページ

ニューストピックス

2008.06.09
XML
カテゴリ:ランニング

今日は、1年ぶりの重度の筋肉痛。

脚の前側が全部、上から下まで。

美瑛ハーフ以外のレースでは絶対に筋肉痛になることはない部位。

それだけあの下りのコースは独特だと思う。

 

 昨日は、よく走った。

冬のあいだ、たいして走ってなかったうえに、シーズンに入ってすぐケガをしたおかげで、

長きにわたってランを休み、実践的な練習は皆無のまま、美瑛のスタート地点に立ってしまったのだから。

美瑛を走るのが大好きな私であるが、今年に限っては、不安で怖くてしかたがなかった。

昨シーズン最後のレース以来、7ヶ月。冬のあいだは仕方ないが、シーズン入りしてからはケガで走れず、レースペースというのを体感していない。

ペースに対する不安。

ケガしたハムストリングは、最後までもつのか。

ケガの再発の恐れ。

体調も悪条件が重なり。

 

とにかく記録や順位を狙うわけではないから、再発しない程度に走れる範囲で頑張ろうと思った。

 スタートしてから12kmまでの長い下り。

下りがつらいと思ったのは初めて。

脚にくる。

朝から重くだるい腰に、坂道を駆け下りる振動がひびいてつらい。

かといって下り坂で無理にスピードを落とそうとすると余計、脚に負担がかかるし。

下りのリズムにまかせながらもハムの調子を伺いながらペースを抑えて抑えて・・・・のつもりだったけれど、 

今の私には、それでもオーバーペースだったようで。

後半は吐き気はこみあげるし、耳なりは始まるし。

よっぽど、今年は歩いてやろう、と思っていた15kmの心臓破りの登り坂、毎年恒例のHANZOのみなさんから声援をいただいて、やっぱり歩くわけにもいかなくなり、今年も走りきった。応援の姿が見えなくなってから、最初の吐き気がきて立ち止まっちゃったけど。

途中、抜いたり抜かれたりを共にしたナカジーさんに、励まされてちょっぴり復活して走り続けることができたり。

ラストはたっくんに追いついた、と思ったら、ラストスパートで逃げ切られてしまったけど。

なんとか走りきった。

1時間34分52秒。

コースワースト記録だけど、自分水準的には、セーフのペースでハーフを、走りきれたことが、嬉しい。しかもハムストリングはなんともない。良かった。これで今後のレースに対する恐怖感は拭い去れた気がする。

年代別7位だったので、今年もメダルをもらえたのがちょっと嬉しかった。

 

今日は、階段も降りられません。

手すりにしがみついてやっと、です。

毎年進歩がみられない美瑛翌日の光景です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.09 22:49:34
コメント(10) | コメントを書く
[ランニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.