130958 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風になれ! まるこのランニング+子育てライフ

風になれ! まるこのランニング+子育てライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まるこ☆★☆

まるこ☆★☆

カレンダー

お気に入りブログ

ゆっくり~スローラ… ES350さん
聰&英子の日記 カッチ&トモ3274さん
A JOURNEY TO EUROPE Magnum160411さん

コメント新着

まるこ☆★☆@ こんにちは。 >オリっちさん 新しいところ決まってよか…
オリっち@ Re:たかすジョギングフェスティバル お疲れ様。ランナーってあんなに頑張って…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

フリーページ

ニューストピックス

2008.06.18
XML
カテゴリ:育児&料理

運動会が終わって3日が経過。

15日は予報では雨マークが付いていたり、寒さが予想されたり、で、天気が心配だったけれど、

当日になってみると、予想外にいい天候に恵まれ、例年通り暑い熱い運動会になりました。

 

 幼稚園生活最後の運動会だったかなごん。

「かけっこで」は、とうとう3年越しの、念願の1着でゴール。

障害物系の競技でも1位だったりして、もらったメダルは全て「1等メダル」で、

とても喜んでいました。

最後を有終の美で飾れたようです。

かなごんはお遊戯や楽器演奏(かなごんは中太鼓)もほんとうに楽しそ~に頑張っていました。

 

ふーさんは、リレーのアンカーという大役を立派に果たし、ふーさんの赤組はリレー優勝となりました。

よくぞ転ばないでゴールしたものです。

 

かなごん&ふーさんの幼稚園の運動会は午後まであり、綱引きや玉入れといったオーソドックスな種目から趣向をこらした各種競技に加え、各学年によるお遊戯やダンスまであり、幼稚園児には盛りだくさんすぎる感があります。

年少児には体力的にもきついと思いますが、

最後の閉会式もきちんと整列して表彰式やおわりのあいさつを聞いている様子を見ると、入園してわずか2ヶ月ですが成長の跡が感じられました。

運動会の練習期間は相当ハードだったと思いますが、ここで頑張って取り組んだ姿勢を忘れず、今後の園生活で活かしていってほしいと思います。

 

父母リレー、今年は出場しなかったのに、

昨年走って痛めた右足首が、

まだ、

痛い。

今日のラン10km






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.18 22:30:28
コメント(2) | コメントを書く
[育児&料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.