|
全て
| その他
| 行ってみる・やってみる
| 色々な事について考える
| ~と~の関係
| 丸山九音の手書き漫画日記
| 一人暮らし
| こんな物を買ってみた
カテゴリ:その他
私の部屋は、4分の1が紙です!
ぇ!って感じですね。 べつに、紙で部屋が出来てるわけじゃありません。 本・書類・雑誌などなど 紙媒体の物で埋め尽くされてるんです部屋が・・・ 本棚が足らない・・・ 本当に自分でも本が好きだなと感心するぐらい好きです。 今日は、法律の本の発売日でした。 萌える法律読本って本なんですけど・・・ まあ、題名は気にしないでください。 この本、どうしても欲しかったんです。 他の本なら、どうしても欲しい本なら インターネットやお店で予約して買いますよね。 私は、違います絶対お店で本棚から見つけて買います。 予約して本を買うなんてつまらないんです。 本棚を一つづつ見て、見つかった時の嬉しさがたまらないんです。 たまに、本屋さんで本を見つけてニヤっと笑っている人です。 というわけで、今日は朝から本屋さんにいました。 二ヶ月に一回ぐらいは、神田神保町にいます。 神田神保町とは、日本の東京にある街で 古本の街といっていいぐらい町中で古本が売られています。 秋葉原が電気街なら神保町は古書店街です。 二ヶ月に一回行ってもお金の関係と部屋の関係で 欲しい本が買えないんですよね。 お金があったらたぶん部屋を埋め尽くすぐらいの本を買うでしょうね。 前回、神保町に行ったとき子供の頃に読んだ魔法使いが出てくる 絵本を見つけて懐かしさのあまり買いそうになりました。 まぁ、全12巻5600円もしたので買いませんでしたけどね。 そんなんで、丸山九音は本好きです。 みなさん、おすすめの本があったら紹介してくださいね。 ジャンルは問いません。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2004.07.31 00:49:16
|
|