160474 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Kazmin'.com is Coming to Town!!

Kazmin'.com is Coming to Town!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

masakazmin

masakazmin

お気に入りブログ

農園の梅雨被害 New! G. babaさん

十三番目の月 十三夜1308さん
逆流性食道炎と闘う… ガッチャsunさん
お気楽ビッチの食べ… 気楽な旅人さん
打響(ひびき) カホンさん
あめつちほしそら KnnBnnさん
きゅうりが金星から… 金のバナナさん
姪太郎日記~ネコの… ふる&姪太郎さん
NIIGATAフォーク・ジ… NFJ2012さん

コメント新着

オニャンキー@ Re[2]:五泉でNIIGATA フォークジャンボリー(06/28) masakazminさん >オニャンキーさん >…
masakazmin@ Re[1]:五泉でNIIGATA フォークジャンボリー(06/28) オニャンキーさん お母様の身の回りのお…
オニャンキー@ Re:五泉でNIIGATA フォークジャンボリー(06/28) ご案内いただいておりましたが、今日はお…
masakazmin@ 次回は五泉市で~~す! これからのライブで一番新潟市に近いのは…

ニューストピックス

カテゴリ

カテゴリ未分類

(53)

Live Info.

(256)

Live Report

(290)

Life Style

(328)

Food

(17)

Health

(23)

Family

(67)

風景

(7)

写真

(26)

音楽

(15)

(1)

スポーツ

(3)

ニュース

(5)

福祉

(1)

ボランティア

(0)

食べ物

(1)

ラーメン

(1)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年05月01日
XML
カテゴリ:Live Info.

今朝何気なくテレビをつけたら、乙女の祈りが流れてきました音符

久しぶりに聞くな~~~ハート(手書き)って思いながら聞いていたら、

 

作曲したバダジェフスカについて話は進んでいきました。

 

 

ピアノ曲として、知らない人はいない「乙女の祈り」ですが、作曲した彼女のことを知る人は、本国のポーランドですら少なくなったそうです。

 

 

私も今日初めてこの曲が1859年、彼女がわずか18歳の時の作品だと知りました。

 

音楽の教育を特別に受けなかった彼女が、独学で作った30数曲の中の一つがこの曲です。

彼女自身も、こんなにも長い間人々に親しまれようとは、思っていなかったことでしょう。

 

結婚して5人の子供を産み、27歳という若さでこの世を去ったバダジェフスカ。

彼女が長生きしていたら、もっと沢山のピアノ小曲集ができたことでしょうね。

 

 

乙女の祈りは、ヴェートーベンの「エリーゼのために」と並んで、ピアノを弾く人は必ず通過する曲ですよね。

ピアノを習いながら、ピアノが大の大の大の苦手失敗失敗だった私も、憧れた曲です。

 

今度チャレンジしてみようかな・・・・老後の目標「乙女の祈り」をピアノで弾くこと!

老後まで当分あるので? まだまだ先の話ってことで(笑)

 

 

 

 

忙しい朝のひと時、ガソリン値上げのけたたましいテレビのニュースとは全く違う世界に引き込んでくれた乙女の祈り・・・・・

いいものは時代を超えるんですねウィンク

 

 

 

さて、前段がなが~~~~くなってしまいましたが、ここでライブインフォメーションです。

今回で12回目を迎えるGOSEN JAM! 5月4日は五泉へ行きましょう!!

 5月6日のLive in YAHIKOもお忘れなく~~~(^^)

◆ イベント開催のご案内 ◆
Vol.12 GOSEN JAM


お待たせしました!
開催は
2008年 5月4日のみとなりました! 


 〔日時〕     平成20年5月4日(日)
~ 開場 13:00  開演 13:30~
 〔会場〕    五泉市総合会館中ホール

■ バンド名 出演時間   (午後)

 1 ザ・アキヒコーズ 1:30-1:50
 2 The☆Chirol 2:00-2:30
 3 岡田隆とWhiskyWhisky 2:40-3:10
 4 Gatcha!佐藤まさあき 3:20-
 5 Eastcircle(佐藤まさあきバンド)    ~4:10
 6 六島、ひげぼうず&タカ 4:20-4:50
 7 Crazy Brown 5:00-5:30

前置きが長過ぎて、皆さんがインフォまでたどり着いたか不安です~~雫

気の短い人は「今日はマジメなクラッシックの話かいな?」と、途中棄権したかもねショック

 

明日からまた、ふつーのブログに戻そ~~~~っと雫雫(今までが、ふつーかどうかは定かではありませんけどねあっかんべー

kazmin’






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月01日 19時09分39秒
[Live Info.] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.