409178 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Mashaの中国生活日記。

Mashaの中国生活日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Favorite Blog

めざせ電験1種!→電… dende777さん
電気の用心棒! 園川@電気管理技術者さん
電気屋ののちん日記… ののちん1974さん

Profile

Masha1977

Masha1977

2007/03/26
XML
楽天ブックス

RLC直列共振回路の問題。

たしか、以前にも解いてますので、目新しいポイントを中心に。
まず、RLC直列回路のインピーダンス(の大きさ)を求めます。
で、電流を求める。

ここまでは問題なし。

それから、共振周波数(問題では求める必要なしだけど)。
インピーダンスの虚部が0と置いて求めると、
共振周波数(角周波数)ω0は、1/√(LC)
となります。
これは、求めるまでもなく覚えられますね。

さて、ここから。
共振時の電力を基準に、電力が1/2となる点を求めます。
これが、ちょっとわからなかったなぁ。

共振時は電力は抵抗Rでのみ消費し、電流もE/Rなので、
電力をそこから求めて。
それの1/2になるように…、
って考えても、イマイチうまくいかない。

で、解答をチラ見した結果、考え方を変えて。
電力が1/2ってところから、電力は電流の2乗に比例。
つまり、電力が1/2の時、電流は1/√2でしょう、と。
そして、電流が1/√2の時、インピーダンスの大きさは、
√2倍でしょう、と。
で、共振時のインピーダンスは、実部のみで、Rなので、
√R=RLC直列のインピーダンス
と置いて。
両辺を2乗したりしつつ、これをωについて解く、と。

ここで、単純に解くとωは4個の値になります。
(問題集の解答では割愛されてましたが)
しばらく悩んだ結果、求める角周波数は0より大きい、
という条件から、2個の値が求まりました。
詳細はここでは非常に書き表すのが大変なので、
補足ブログを参照してください。

さて、後は電圧拡大率、というものを求めます。
これの定義、さっぱり知りません。
問題集解答の式が定義なのかどうか、も不明。

後で調べてみます。
で、結果的には上の半電力点角周波数の差で、
共振時角周波数を除算した物が、
電圧拡大率になるようです。

電圧拡大率。率だから、単位は合うけど…。
不明だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/26 08:49:31 AM
[電験_理論_単相交流回路] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X