316387 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆想月☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

これから

(0)

Family

(206)

House

(19)

Baseball

(132)

Budo

(33)

Sports

(43)

Pro sports

(115)

Stadium

(30)

Books

(112)

Hobby

(3)

Health

(135)

Drama

(38)

Movie

(43)

Music

(9)

Oshibai

(5)

Nature

(73)

Bike

(5)

Town

(61)

School

(149)

Secondary Education School

(57)

Senior High School

(28)

News

(254)

Ottoっと。

(27)

アタシ

(81)

Challenge

(41)

るな。

(4)

お着物

(1)

Freepage List

Recent Posts

Favorite Blog

hidamari miyabi28さん
モモ Chiyomi Kubotaさん
おかんの日記 マメタロウ24さん
October 9, 2005
XML
テーマ:お勧めの本(7264)
カテゴリ:Books
近所の図書館がネットで検索・予約できるので。
このシステムに浸りきっておりまする。

新聞なんかの書評や、本屋さんでの平積み。
気になった本は、すぐ検索・予約。即効済み。
予約日と順位が一目でわかる。
みやすいんだぁ。これがまた。
『貸し出しの多い本』『予約の多い本』
って、カテゴリーもちょ~便利。
参考にしながら、即予約体制。

な・の・で。

私の図書カードは、いつも、目いっぱいの予約の本・・・。
これ以上予約できませんって。メッセージ!
CDも・・・同じこと。
JUNっちのカードでも予約しちゃったりしてる。

新しい図書館なので。割りに蔵書そのものが新しめ。
旅行ガイド・山の本。
お料理。ダイエット。
編み物・ビーズ。
もちろん、雑誌も、よく借りてるし。

最近もひとつ新しいことに気がついちゃって。
『新着案内』の検索に表示順序があった!!!んだぁ!!!
いつも、そのまま『書名順』だったんだけど。

『著者名順』が便利。

『出版年順(降順)』『出版年順(昇順)』も、あって。
(昇降順って、にくいでしょ?)
『受入日順(降順)』で、最近は、ほとんど検索。
お気に入りが即効みつかるよ。

いっぺんにたくさん来ちゃうと。
泣く泣く一旦返して。
また同じ本予約したりするコトも、しちゃったりするんだけど。ね。

日記に書こう、書こうと、思ってまだ。
書けてていない『私の宮部みゆきモノ』
何回目かの宮部みゆきMyブームを経てるけど。私。
時代物いいよぉ。
『孤宿の人(上)』が現在回送中。『孤宿の人(下)』が三番目。
やっつけておかないとぉ。手元の本。
今、あるのは『バッテリー4.5』『図書室の海』
『タイガー&ドラゴン』『飛鳥へ。そして~・新装版』
それから、谷川岳の本たくさん(今年の紅葉狙ってるんだ。)
Etc.
ほとんど、読了してあるので。よしよし。
あとは、待つばかりなんだけどね。

ちなみに、ほかの予約本。(そぉいえば読書の秋だった。よぉ。)の、紹介!
最近はまってる伊坂幸太郎モノ。
ナンダカンダ言ってるけど新刊でると気になる石田衣良。の『東京doll』
身近で読みやすいよね。重松清って。の『その日の前に』
この間書いた西加奈子。の『さくら』
興味津々の三崎亜記。の『となり町戦争』
一番長い予約待ち人数の『魂萌え!』次が『アッコちゃんの時代』
『隠居の日向ぼっこ』でしょ。『幸福な食卓』
『骨盤教室』も、しっかり待ってるんだけど。
他にもね。村上春樹、恩田陸、江國香織もおさえてあります。

20冊まで予約OK!なんだぁ。

で、2週間で読める範囲なら何冊でもいいのぉ。
これ、初めてシステムで、気に入っておりまする。

次の感想。は、どなたのになるのかしらん?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 11, 2005 07:14:31 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Books] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.