316347 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆想月☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

これから

(0)

Family

(206)

House

(19)

Baseball

(132)

Budo

(33)

Sports

(43)

Pro sports

(115)

Stadium

(30)

Books

(112)

Hobby

(3)

Health

(135)

Drama

(38)

Movie

(43)

Music

(9)

Oshibai

(5)

Nature

(73)

Bike

(5)

Town

(61)

School

(149)

Secondary Education School

(57)

Senior High School

(28)

News

(254)

Ottoっと。

(27)

アタシ

(81)

Challenge

(41)

るな。

(4)

お着物

(1)

Freepage List

Recent Posts

Favorite Blog

hidamari miyabi28さん
モモ Chiyomi Kubotaさん
おかんの日記 マメタロウ24さん
January 22, 2007
XML
カテゴリ:School
出前授業とも言うのかな?
学校公開週間中。
五年生のNOBUっちゅ出張授業多かった。よ!

中でも
『話し方教室』

劇団四季の方がいらして。
五年生と六年生の各クラスでそれぞれ…。

私は、朝のアルミ缶回収から。業者さんへの引き取り依頼など。
バタバタと、学校に残っていたもので。
小学校に四季の方がいらしたときにも、思わず出迎えることができて。
《おおおっっっ~!!!》
と、団体でみるとそれだけで。それだけで。
雰囲気違う空間の方々。
まず若いしね。←ここかよぉ!(って、突っ込まれそうですが。)
なぁ~んか、笑みをたたえて歩いていらした。よ!

それはそれは、ここから。
お楽しみの始まりで!!!したぁ。

♪友だちはいいもんだ♪
という、歌をみぃ~んなで習いました。
歌詞の意味。心をこめて。
動作も入れて…。

そしてそして。
母音で歌う練習!!!

♪~みんなはひとりのために ひとりはみんなのために~♪

と~ってもよかったですぅ。

途中から、低学年の保護者の方々が
「いいですか?」
っていらして。劇団四季フリークらしく。
「あの黒のタートルの先生。舞台でもいい役もらってるんだよ。」
って、教えていただいて。
ますます。よかったぁ。

保護者会で、担任の先生から
「給食も食べていかれましたぁ。」(給食費は頂いているそうで。して。)
「劇団四季の出張授業は今のところ、このひとつらしい。」

って。

私が興奮しておりましたが。
NOBUっちゅはいたって、クールでした。
来て頂いた先生をTVでみかけたりしたら。ちがうのかしら~ね?

でもでも。
自分まで、伸びやかな声を出せるようになった。気がいたしました。よ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 22, 2007 06:11:44 PM
コメント(0) | コメントを書く
[School] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.