316332 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆想月☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

これから

(0)

Family

(206)

House

(19)

Baseball

(132)

Budo

(33)

Sports

(43)

Pro sports

(115)

Stadium

(30)

Books

(112)

Hobby

(3)

Health

(135)

Drama

(38)

Movie

(43)

Music

(9)

Oshibai

(5)

Nature

(73)

Bike

(5)

Town

(61)

School

(149)

Secondary Education School

(57)

Senior High School

(28)

News

(254)

Ottoっと。

(27)

アタシ

(81)

Challenge

(41)

るな。

(4)

お着物

(1)

Freepage List

Recent Posts

Favorite Blog

hidamari miyabi28さん
モモ Chiyomi Kubotaさん
おかんの日記 マメタロウ24さん
September 12, 2007
XML
カテゴリ:Books
『サウスバウンド』を、ようやく手にしたアタシ。
もう、この秋、映画化されるんですねぇ~。

めっちゃくっちゃよくって。
『奥田英朗・祭り』の現在どす!!!

『イン・ザ・プール』で、《えええっ~。岐阜出身じゃん!!!》
って気がついて。《もしかして、アタシの出身高校近くの高校出身!!?》

『空中ブランコ』『町長選挙』って。
伊良部医師シリーズ読破!!!

『イン・ザ・プール』は、イン・ザ・プールがさすがに際立っておりましたぁ。
含み笑いばっかりで、子供たちに
「何読んでんだよぉ~。」
って、なんべんも!!!
直木賞受賞作の『空中ブランコ』は、はずれないねぇ~。まじで!
『町長選挙』は、このシリーズ初めて、つながってるね…。
おもしろかったよぉ。どれも!!!
ふふっ。

エッセイにも手を出して。
またもや、岐阜の香りを感じつつ。ね。

ほんと、ちょびっと。中毒状態!!!

『サウスバウンド』

ハチャメチャの父(元過激派)・一郎。
と、言っても筋は通っているというのでしょうか?も?
どんな、ハチャメチャな話かと思いきや。

ドンデン返しに、笑って終わるんだと思ってた。の。

そしたら、アタシ、泣いちゃったぁ。びっくりしたぁ。
やられちゃいましたぁ。よ!

六年生育ち盛りの長男・二郎目線でのお話。

母・さくらのいろいろもある。
姉・洋子も存在感ありましたぁ。
妹・桃子もやってくれるしね。

中野の先生からのお手紙。
友人へのお手紙。

なぁんか、も~っと深く書けるのに(エピソード面ね)そぉいうトコさら~っとしてるの。
この書き方大好き!って思っちゃって。(さんざん想像してね。アタシなんて。)

父からの言葉!!!
かっこいいよぉ。
「~。平等は心やさしい権力者が与えたものではない。人民が戦って勝ち得たものだ。
誰かが戦わない限り、社会は変わらない。~」
母はね。
~「世間なんて小さいの。世間は歴史も作らないし、人も救わない。~
世間なんて、戦わない人を慰めるだけのものなのよ。」~

なんていうんだろう。ね。

結局、家族愛かしら?
八重山の西表島に入ってからの家族の繋がりって!!!
それぞれの活躍はおもしろいよぉ。

東京・中野でも父母のスタンスは同じだったんだろうケドね。

~立場で生きるような大人にはなるな。~だ、そうです。

この、映像化たのしみぃ~。
父・トヨエツには。まぁ、納得しているんだけど。
母・天海祐希、キレイすぎ。かな?
六年生の二郎役の子は見た感じなんかいい。よぉ。
松山ケンイチくんも出ているんだよね・・・!!!

しいて言えば、監督が不安???かな?
アタシの想いと同じだといいんだけど。って、贅沢だよねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 20, 2007 10:04:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Books] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.