316246 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆想月☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

これから

(0)

Family

(206)

House

(19)

Baseball

(132)

Budo

(33)

Sports

(43)

Pro sports

(115)

Stadium

(30)

Books

(112)

Hobby

(3)

Health

(135)

Drama

(38)

Movie

(43)

Music

(9)

Oshibai

(5)

Nature

(73)

Bike

(5)

Town

(61)

School

(149)

Secondary Education School

(57)

Senior High School

(28)

News

(254)

Ottoっと。

(27)

アタシ

(81)

Challenge

(41)

るな。

(4)

お着物

(1)

Freepage List

Recent Posts

Favorite Blog

hidamari miyabi28さん
モモ Chiyomi Kubotaさん
おかんの日記 マメタロウ24さん
September 26, 2007
XML
カテゴリ:Family
JUNっちながぁ~い。振替え休日の中におられます。
10/2までなの…。(9/25午後~)間違えていないよね?たぶん。
10/2までにする為に?9/1(土)~始まりにしたんだよね。今年。

去年は、『行事週間中の宿題』なぁ~んて言葉を聞いたつもりで。
安心だったのにぃ。
「ない!」って、断言しているんだぁ。やつ!!!
ほんとかなぁ?
ほんとに、なぁ~んにもしていないんだ。
部活野球ボールばっかりだね。今年は!

そんな中、NOBUっちゅの小学校の『創立記念日』と、重なって。
平日のお休み。アタシもパートお休みにして。
今さらですが『キッザニア Kidzania』出かけてきました。
『一部』だったので。
10:00~バスメトロ豊洲駅に9:30過ぎについて。
付近を歩いているお子様たちの小さいこと…。(予想はしておりましたがぁ。)
一応幼児。子供。大人。の、カテゴリーで。
子供(4歳~15歳)と、なっていたので。
最後かな?って、14歳のJUNっちも。
でも、彼よりせい高い子いなかったね。たぶん…。
70もお仕事あるのねぇ。驚いた。ほとんど知っている企業。
入場してすぐに、近くのジム(セントラル)があって親近感。
信号や仕事の車も通っていて。

それなりに楽しみましたが。

五つかな?お仕事したね。
時間いっぱい目いっぱい。楽しんでたようではありませんでしたぁ。
さすがに、六年生のNOBUっちゅでも…。
同じ学年のお友達とだったら盛り上がったのかもね?状態。
遠足っぽいお子さんたちがいらしてて。
その中に知り合い野球ボールもいたの…。オドロイタァ。
その子に「キッゾあげる」ってきかないNOBUっちゅでした。
でも、創立記念日だったし、同じ学校のお子さんに会えるかな?
って、思っていたのだけど。
みんな『TDR』かしらん?

でも、よぉ~く考えてある、お仕事の子供の世界。
あの、世界に浸っているのも楽しかった。大人としてね。
どこも、大人入れないんだ。
銀行で、通帳作るのに並んだりするのは、チッチャなお子さんでは大変だろうね。
と、横目で見ながら、二人分のキッゾを銀行(三井住友さん)に預けてまいりました。

キッザニア発祥の地『メキシコ』のフェアが開かれていて。
応募用紙…。一等メキシコ行けるみたい。

しかし、開園一周年なのね。はやっ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 1, 2007 02:11:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Family] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.