316335 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆想月☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

これから

(0)

Family

(206)

House

(19)

Baseball

(132)

Budo

(33)

Sports

(43)

Pro sports

(115)

Stadium

(30)

Books

(112)

Hobby

(3)

Health

(135)

Drama

(38)

Movie

(43)

Music

(9)

Oshibai

(5)

Nature

(73)

Bike

(5)

Town

(61)

School

(149)

Secondary Education School

(57)

Senior High School

(28)

News

(254)

Ottoっと。

(27)

アタシ

(81)

Challenge

(41)

るな。

(4)

お着物

(1)

Freepage List

Recent Posts

Favorite Blog

hidamari miyabi28さん
モモ Chiyomi Kubotaさん
おかんの日記 マメタロウ24さん
August 4, 2008
XML
カテゴリ:Books
安堵いたしましたぁ涙ぽろり読みノート終えて…。

名前思い出すのに、読み始めは、毎回苦労して。た、アタシ。
《誰の兄弟だっけ?》な~んて。ね。
でも、ゆっくり、読み進めて行きたい。って、気持ちも…。
こ~いうことも、最後だね。



すべての方々への別れから始まって。る、じゃん。
別れ→永遠の?死?がそしてそれは生へ?
モチーフのそれぞれ…。さいっしょから涙ぐむアタシ…。

ダンブルドアの生い立ち。
しかも、できれば。聞きたくなかったモノ!?
しかし、それが、それでこそ、だから、ダンブルドア。
ハリー達が知っているダンブルドアに繋がっていくんだよね。

スネイプの新校長就任!!!

小鬼(ゴブリン)達、屋敷しもべ妖精達、他の魔法生物すべて。
すべて、にも。いき届いて…おりまして。登場しましたよ。
ぬぁ~んか。ね!

前の巻からでてくる分霊箱わかりにくい。ん、だけど。

【分霊箱】ヴォルデ・モード卿が残したもの。
肉体の変わりに復活の為に残したモノ。全部でいくつ?
『リドルの日記』(秘密の部屋)も、それだった…。

【秘宝】『吟遊詩人ビードルの物語』=『三人兄弟の物語』
長男『杖』強い杖 → [ニワトコの杖]
次男『石』死者を呼び戻す石→[蘇りの石]
三男『マント』なんていうんだろ?死に見つからない…→[透明マント]

死を制するもの、とか。
って。【死】をなんていうのかな。
悪魔のように、形あるもの?として、捉える物語。
つまり、そこから【生】を学び取る…。
【死】が語りかける…。と。

すべての分霊箱を探しだし消滅させるコトに集中したハリー。
そして、生き続けるコトを自ら選んだ!!ハリー♪

秘宝、宝→杖に執着したブォルデモード…。
ハリーに敗れ永遠に復活はなくなった…んだ。

分霊箱 vs 秘宝
ハリー vs ブォルデモード
生 vs 死

ふくろうのヘドウイック
屋敷しもべ妖精のドビー
との、永遠の別れが突然すぎて涙ぽろり号泣号泣
前巻でのダンブルドアとの別れ以上かも!?しれない…
と、感じてしまう程。で、読み進めておりましたぁ。

『不死鳥の騎士団』→『謎のプリンス』→もう一度『死の秘宝』
年内読めるかなぁ。

 33章からは心して。(こっから、何度もLastまで読み返しておりますよ!)
 そして、35章は心に残ります…。
  ~権力を持つのに最もふさわしい者は、
   それを一度も求めたことのない者なのじゃ。~
 ダンブルドアがハリーとの語らいで…。

 その後、ダンブルドアと再び分かれて?
 ヴォルデモード卿との、対決へ、向かう!!!

 19年後のSTORY(終章)もよかった…。どす。
 三人共幸せに子ども達をホグワーツ急行に乗せていたのよ。
 アルバス・セルブス・ポッター(ハリーの次男!?)がいた…のよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 6, 2008 07:52:10 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Books] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.