316229 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆想月☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

これから

(0)

Family

(206)

House

(19)

Baseball

(132)

Budo

(33)

Sports

(43)

Pro sports

(115)

Stadium

(30)

Books

(112)

Hobby

(3)

Health

(135)

Drama

(38)

Movie

(43)

Music

(9)

Oshibai

(5)

Nature

(73)

Bike

(5)

Town

(61)

School

(149)

Secondary Education School

(57)

Senior High School

(28)

News

(254)

Ottoっと。

(27)

アタシ

(81)

Challenge

(41)

るな。

(4)

お着物

(1)

Freepage List

Recent Posts

Favorite Blog

hidamari miyabi28さん
モモ Chiyomi Kubotaさん
おかんの日記 マメタロウ24さん
October 8, 2014
XML
カテゴリ:News
ご近所にぃ。外国の家族の方々ずいぶん増えたなぁ。
と!!!実感!!!

同じ階にぃ。どうやら、インド系の家族が住んでいると。
知ってから。ずいぶんと、たち。
最初ご主人らしき方を、アタシのパート帰りに廊下で続けて見かけ。

《おんなじ、階なんだぁ…》

と、気がつき。独特の香辛料が漂うようになって。

《家族で…なんだ…な。》

と、思っておりましたら。
しばらくして。
中高生くらいの少年と出会うように。
とてもきれいな日本語で。
「おはようございます」と、言ってもらえ。
ごあいさつできるようになって。
その後、廊下で、ばったりの時にぃ。
「高校生?」
と、尋ねると「高校生」って。
そしてばったりに、驚いたアタシでしたので。
「大丈夫でしたか?」と、ねぎらいまで受けて。

《感じのいい子だぁ!》

と、ちっちゃな交流に喜んでおりましてぇ。

そして、そして。
民族服サリーを着ていらっしゃった。
おばあさまらしき方々に遭遇!!!
おじいさまも!?
遠くからいらしたのかも…で。
母国語で話しておられまして…。
《インドもお盆休みかしらん・・・と。》
って、思っておりましたら。

ずっと、いらっしゃるのぉ、まだ、増えるのかも・・・。
と、思っております。アタクシ。

 日常ふと外国の方々と接してきたのですが。
 最近、特に黒人の方々が近所に。

  保育園のお迎えに黒人の方が自転車に乗っていらっしゃる。
  通勤ですれ違う徒歩黒人の方もいらっしゃる。
  そして、同じマンションにも住んでいらっしゃる。

   自転車の黒人ままは、最初見慣れなくって…。
   お見かけするの男子ばっかりだったからかも。

   ちと、驚いたのですがぁ。
   近所のスーパーでも、他の黒人の方々をお見かけするようになって。

 黒人の方々にも(勝手に)慣れてきた。
 と、感じる次第っ手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 8, 2014 10:02:40 AM
コメント(0) | コメントを書く
[News] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.