099083 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中学受験算数教室インテグラル・教室日記~生徒とあゆむ合格365Days

中学受験算数教室インテグラル・教室日記~生徒とあゆむ合格365Days

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

math_master

math_master

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

2008.05.30
XML
カテゴリ:算数教室日記
先日まで体験授業を受けていた4年生の男の子が、入塾しました。

私は授業の前後に、可能な限り子どもと話をするようにしています。
特に話題にはこだわらず、学校や家でのことを話しています。

彼のお母さんは働いていて、とても忙しいようです。
私が夜電話をするときに、帰宅していないことも珍しくありません。
そういう環境だからかなのかはわかりませんが、彼は簡単な料理を自分でするそうです。
弟のために、卵焼きを作ってあげたりするということでした。
自分が小4のころを思うと…すごいと思います。
彼は、問題を解くときの受け答えも、非常にしっかりしたことを言います。


私は、料理と算数は関係が深いと思っています。
料理を段取り良く行うためには、完成した状態から逆算していく姿勢が必要です。
材料を買う時点から、逆算は始まっています。何が必要かを考えて買い物に行き、買い足りないものがないようにします。

台所で作業をするときも、時間のかかる作業を先に行います。
たとえば、先にお米を研いで、炊いている間におかずを作る…など。
ある程度論理的に、筋道立てて考える力がなければできません。


算数の問題でも、特に複雑な文章題は、筋道立てて考える力が必要です。
求められている答えを出すためには、その前にこの数値を求める必要があって、それを求めるためには…と考えることは料理に似ています。

そんな話を毎年のように授業でしていたら、昨年こんな本を見つけました。
「カレーを作れる子は算数もできる」(講談社現代新書)

タイトルの内容について書かれている部分は少ないですが、算数の本質的な部分を丁寧に解説している良書です。
低学年のお子さんを持つ親御さんにも、ぜひすすめたい本です。

ちなみに私も料理をします。
自分の好物である餃子をよく作りますが、一度にたくさん作るので結構時間がかかってしまいます。
今冷凍庫に全く在庫が無いので、そろそろ妻から「作って~!」と言われそうです。


中学受験の算数教室インテグラルのHPはこちらから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.01 19:50:27
コメント(1) | コメントを書く
[算数教室日記] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

はは@ Re:料理と算数(05/30) 最近更新しませんね~ 楽しみにしてるん…
math_master@ Re[1]:無料体験授業(2)(05/25) スピードや効率が求められる時代ですが、…
Neri@ Re:無料体験授業(2)(05/25) 一般的に、子どもの言葉を待っていてくれ…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.