|
カテゴリ:料理
パスタの写真が溜まってきたので、一気に放出。
ラタトゥーユ。 作りすぎてたくさん残ってる。 牛乳を足して、アルデンテのパスタと一緒に茹で汁も少し入れる。 パスタを手早く煽ってお皿に高く盛り上げる。 イタリアンパセリを飾ったら、、、これ何て命名すればいいんだろう、、、野菜たっぷりトマトクリームパスタ?、、、ラタトゥーユの残りものパスタ?の出来上がり。 これは文句なしにおいしい。 ものすごく簡単なのにものすごく旨い。 ラタトゥーユを作るときはパスタにすることを考えてたくさん作るべきと思った。
お休みの日のお昼。 玉ねぎをスライス。 黄色のパプリカがあったのでこれもスライス。 ジャガイモもスライス。 シイタケもスライス。 たっぷりのお湯に多めの塩を入れパスタを茹で始める。 同時に、フライパンにスライスしたジャガイモを重ならないように並べ、オリーブオイルを廻しかけ火をつける。 ある程度焼けたらフライパンに隙間をつくり、玉ねぎ、シイタケ、パプリカを炒める。 白ワインを入れてアルコールを飛ばしコロコロに切ったトマトも加え、牛乳も入れる。 固めに茹で上がったパスタと少量の茹で汁を入れて、よく和える。 黒胡椒をゴリゴリしたら火を止め、お皿に盛る。 パセリを飾ったらジャガイモとパプリカのトマトクリームパスタの出来上がり。
別の日の夕食。 冷凍庫を整理。 ブラックタイガーを発見。 冷蔵庫や戸棚を物色。 ジャガイモ、玉ねぎ、オリーブ、トマト・・・。 何にしようか。。。 そうだ、去年収穫したバジルで作ったバジルペーストが冷凍にしてあったはず。 あった。 ジャガイモを大きめに切り、塩茹で。 お湯を切って鍋に戻し火をつけバジルペーストを絡めたらジャガイモのジェノバソース和えの出来上がり。 一方、エビは殻を剥き、背ワタを爪楊枝で取る。 腹側に切れ目を入れて、焼いたときに丸まらないようにしておく。 玉ねぎをスライス。 ニンニクも潰してスライス。 フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、火をつける。 こんがりしてきたら、アンチョビペースト、玉ねぎを入れて炒める。 エビも塩コショウして一緒に焼く。 エビは火が通ったら一旦取り出しておく。 白ワインを入れて、コロコロに切ったトマトを入れて炒め、牛乳も加える。 固めに茹で上がったパスタを茹で汁と一緒に加えてフライパンを煽り、コショウをゴリゴリ。 お皿にパスタを盛り、エビを乗せて、オリーブとパセリを散らしたら、エビとオリーブのトマトクリームパスタの出来上がり。 思いのほか贅沢な感じになったのでスパークリングを開ける。 ジャガイモのジェノバソース和え、おいしい。 ジャガイモとの相性もいい。 バジルって生で食べると苦いのに、ジェノバソースにすると何でこんなに美味しくなるんだろう。 パスタ。 もちろんおいしい。 ブラックオリーブがアクセントになっていい感じ。 エビもおいしかった。
別の休日のお昼。 プランターのフェンネルが巨大化している。 大きな茎をひとつバッサリと収穫。 大量の葉は保存用に大きなザルに並べて陰干しにした。
さて、セロリのような根元のフェンネルの大きな茎はスライス。 フェンネルの葉も刻んでおく。 玉ねぎをスライス。 フルーツトマトもあったのでコロコロに切る。 たっぷりのお湯に多めの塩を入れ、パスタを茹で始める。 パスタは両手で握りキュッキュッとねじってパッと離すときれいに広がる。 並行して、オリーブオイルでフェンネルと玉ねぎを炒める。 鷹の爪を1本一緒に炒める。 塩の代わりにアンチョビペーストを入れ、黒胡椒をゴリゴリ。 白ワインを加え、トマトとツナ缶も入れる。 そこに固めのパスタを茹で汁と一緒に入れて、手早く和える。 お皿に盛り、周りにフェンネルの葉を散らし、パスタと一緒に茹でたフェンネルの花と新芽を飾ったら出来上がり。 あ、これ思いつきで作ったけど、意外においしい。 ツナが入ると、どうしてもツナの味が強くてバランスがむずかしいけど、このパスタはトマトとツナが調和してる。 フェンネルの効果かな。
この日はホントに何もない。 特売だった焼肉用の豚バラ肉が残ってるだけ。 パスタはある。 冷蔵庫の野菜室を覗く。 小さくなったキャベツがあった。 固い芯だけ切り取り、あとはザクザクと縦に切る。 豚肉は適当な幅に切って、フライパンに敷き詰める。 オリーブオイルを少し垂らし、火をつけ塩コショウ、じっくり焼く。 肉がカリッと焼けたらキャベツを入れて一緒に炒める。 この間、たっぷりのお湯でパスタを茹でておく。 固めに茹で上がったら、茹で汁と一緒にフライパンに入れて手早く和える。 お皿に盛って、フェンネルとみじん切りの紅生姜を散らす。 フェンネルの花と新芽を飾り、黒胡椒をゴリゴリしたら出来上がり。 これ、一瞬、塩焼きそばのような感覚になる。 でもパスタって太くてモッチリとしてるから、キャベツやバラ肉に麺が負けていない。 フェンネルがイタリアンに引き戻す感じかな。 紅生姜もいい仕事をしている。 食べ終わると満足の味。
フェンネルってバジルやシソよりも手間のかからないハーブ。 花が咲いたから、もう少しで終わりかな。 残りの葉も収穫して陰干しにしておかなきゃ。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[料理] カテゴリの最新記事
|