2901595 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.04.23
XML
カテゴリ:生活雑記
かちんこ野球ボール 昨夜のナイターはラジオで聞いていた。8回の裏まで先発の田中は3-2で勝ち投手の権利を保っていた。9回の表のマウンドに立ったのは今季早くも3セーブを挙げているスパイアー。何とかこのまま抑えてくれればマー君に2つ目の白星がと、手に汗を握る。だがその願いも虚しく逆点打を許した。私はそこでスイッチを切った。流れから言って楽天がサヨナラ勝ちをする確率は低いと諦めたのだ。涙ぽろり

星いなずま 深夜、また余震があった。真夜中の強い揺れにもかなり慣れ、そのまま眠った。夜明け前に愛犬が何度か吠えていたが、その声はさほど強くなかったため三たび眠った。そして起きた時には、妻が愛犬と散歩に出かけるところだった。新聞に目を通すと、予想通り楽天の3連敗。順位は4位まで下がったが、借金が無いだけマシな方か。涙ぽろり

おとめ座バイバイ 2日ほど前に女優の田中好子さんが亡くなった。亨年55歳で死因は乳がん。彼女が最初に乳がんに罹ったのは20年も前のことらしい。それを周囲に気づかれないまま、女優業を続けていたみたいだ。元キャンディーズのアイドルで、スーちゃんの名前で親しまれていた彼女。私は年代が違うためファンになることはなかったが、連続ドラマ「ちゅらさん」の優しいお母さん役にとても良い印象を持っていた。それにしても55歳の死はあまりにも早過ぎると思う。涙ぽろり

ノートえんぴつ 宮城県が防災を重視した復興計画を立てたようだ。先の大震災では「仙台東道路」などが防波堤の役割を果たしたことに注目し、今後は沿岸部の道路や鉄道を高めに作り直すとか。つまり幾つかの「堤防」を設けることで、住民を津波の被害から守るのが目的だ。水産工場などはこれまで通り海岸部に置かざるを得ないが、居住部はより高い位置に再構築し、職住分離を図るのが計画の概要のようだ。家スマイル

さくら雨 今日は走友会のお花見を楽しみにしていた。震災でうっ屈した気分が長く続いたため、たまには仲間と思い切り盛り上がりたかったのだが、生憎の雨で中止が決まってとても残念だった。ただし、午前中の降りは弱そうなのを見て走りに出かけた。行き先は旧練習コースの短い方。雨マラソン

ショック雨 最高気温は15度との予報を信じてランパンにしたが、氷雨のせいでとても寒い。走れば暖かくなるはずとそのまま走ったが、手袋のお陰で何とかセーフ。でも頭から濡れてビショビショに。名取川の堤防には小規模ながら、津波による瓦礫の集積所が設けられていた。13kmを1時間30分ほどで帰宅し、素早く着替え。オーケーうっしっし

ラーメンぷー 昼食は今日もまた激辛ラーメン。食後は読書と好きなテレビ番組を楽しむ。これから東北は強い雨になるようだ。明日は雨のち晴れの予報で、午前中は町内会の総会が予定されている。夏野菜の種(キュウリとインゲン)は買ったが、トマトの苗などを買うのはもう少し待とうと思う。何事も焦るのは禁物。作物の成長には先ず気温の上昇が必要なのだ。晴れウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.23 18:38:24
コメント(10) | コメントを書く
[生活雑記] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.