2900129 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.04.30
XML
カテゴリ:生活雑記
オーケーウィンク 今日も動物園の続きである。タイトルを「動物達の表情」としたが、私の「バカチョンカメラ」では、そこまで追うことは難しい。それに眠っている動物も案外多く、表情を捉えるまでに至らなかった。逆に激しく動くために、なかなか撮れない動物もいる。ゴリラやシロサイ、ホッキョクグマなどはじっとしてくれなくて困った。ほえー!

カメラわからん キリンは警戒心が強いのか、最初は隠れて顔を出さなかった。それが危険性がないと分かったのか、安心して顔を出してくれた。私も極力優しい声で話しかけるようにした。何だかちょっぴり心が通じたように思ったものだ。話はこれくらいにして、今日も早速動物達に登場してもらおう。ダブルハートバイバイ


   
          フクロウ.jpg


                         ≪ フクロウ ≫



   フラミンゴ1.jpg


                       ≪ フラミンゴ ≫



          フラミンゴ2.jpg



   フラミンゴ3.jpg



   ベンガルトラ.jpg


                    ≪ ベンガルタイガー ≫


ホッキョクグマ.jpg


                     ≪ ホッキョクグマ ≫



ホッキョクグマ2×.jpg



   ライオン雄.jpg


                      ≪ ライオン雄 ≫



   ライオン雌2.jpg


                      ≪ ライオン雌 ≫



   ライオン雌.jpg



   ラクダ.jpg


                         ≪ ラクダ ≫



   ラマ.jpg


                         ≪ リャマ ≫



   リクガメ.jpg


                        ≪ ホシガメ ≫



   対州馬.jpg


                        ≪ 対州馬 ≫


馬 対州とは対馬のこと。対馬馬とすると「馬」が重なるため対州としたのだろう。現代の競走馬は外国産の大型のものだが、日本の固有種は体がそれほど大きくはない。だから脚の短い戦国の武将も、楽々と馬に乗れたのだ。対馬のほか沖縄の与那国島や愛媛の今治などにも、固有種が残っている。ウィンクグッド

ぺんぎんダブルハート さて、動物園は遊園地と共に、子供達が喜ぶ施設の代表だろう。もうすぐ「子供の日」が来るが、この日子供達は、無料で入園できる。ゴールデンウイークは混み合うため、この期間中だけ特別に道路脇へ駐車が可能になる。動物園の駐車場だけでは足らないための措置だ。すっかり心を癒された動物園に別れを告げ、家路を急いだ私だった。歩く人足跡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.30 03:47:51
コメント(6) | コメントを書く
[生活雑記] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.