2894300 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.05.15
XML
カテゴリ:文化論
~展示編その2~

        

 Kコミセンで開催された「市民まつり」。今年で42回目だそうですね。大したもんだ。今日は再び展示物の紹介をしますね。ではさっそくご案内をば。歩く人足跡

  

   手芸サークルも幾つかあるみたいですよ。たとえばこの犬張子と・・

        

    こっちの犬張子は違う場所に置かれていました。背景も違いますよね。

  

  ジェームス・ディーンにマリリン・モンローですかね。人物は古いけどセンスは若い?手書きハート

  

    これはポーチと言うのか、ポシェットと言うのか・・。キスマーク口紅

     

       こっちは初日の準備中に撮ったんですが・・ カメラ 

    

    こっちは2日目に撮った作品。良く似てるけど、微妙に違っているような。目?

  

 「新聞ちぎり絵」ってのがあったので尋ねてみました。「新聞ちぎり絵」って何ですかとね。答えは簡単。何と新聞の広告から使えそうなものを選び。それを手でちぎって台紙に張り付けるんですって。これが実に見事でねえ。色あいと言い形と言い、立派な作品でしたね。ダブルハートぽっ

  

   ビニールでカバーした作品は、光が反射して見え難いのが残念ですね。

  
   
     これらがまさか新聞広告だったとは、到底信じられませんがねえ。ウィンク

  

    初日はこんな風に、ざっくりと作品を撮ったのですよね。






 2日目は十分に時間があったので、主な作品ごとに撮ってみたのです。<続く>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.15 00:00:54
コメント(12) | コメントを書く
[文化論] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.