2868769 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.09.19
XML
テーマ:★人生論★(325)
カテゴリ:人生論
~金木犀の咲くころ~

    キンモクセイ

 何日か前。西の通路のキンモクセイが咲いたことに気づいた。まだ彩も香りも薄くて、金木犀本来の姿ではない。だが近所の金木犀もどれもわが家と似たようなものだった。それが数日すると白っぽかった色が金色に変わり、馥郁たる芳香を放つようになった。やはりそれぞれの樹木は、いつ花を咲かせたら良いかを知っているのだろう。自然の摂理のなんと偉大なことか。

                 ノブドウ     

 先だっての俳句教室。私が教室に入るなり講師が手招きした。受講生のいない談話コーナーで彼が言う。体調が悪いのでもし自分が教壇に立てなくなったら、後をよろしく頼む」と。「前にも聞きました」。私は答えた。「今日は私が皆の句をどう直すか観ていてほしい」。「これまで渡したプリントはあるよね。なければ持って来るけど」。私は何も言わなかった。

   ホオズキ

 2か月前初めて依頼を受けた時から、私の覚悟は決まっていた。自分の俳句塾とこの教室で30年以上も俳句を教えて来た講師。それに対して俳句教室の受講生になってまだ4年目の私。受講生の中には私よりも年配の方、俳句歴の長い方、地元紙の俳句欄に作品が載ったり、俳誌に毎月投稿してる方もいる。それらの先輩を差し置いて私を後継者に指名した理由が何かは知らないし、敢えて尋ねもしない。

     ヘクソカズラ    

 男が一旦引き受けたからには、責任を全うするのが当然だ。そのことで新たな心労が増えるのは間違いないが、誰かが引き受けなければこの教室は消滅する。歳老いてからも俳句を学びたい人はいるはず。その灯を消すようなことはしたくない。だが、私は私のやり方でしか教えることが出来ない。いや、一方的に教えるのではなく、共に俳句を学び合うのだ。苦労を共にする覚悟。それが私のやり方だ。

   トウガラシ

 先日行った病院でドクターが私に言った。「人生観があるんだろうけど」。私が庭仕事などで疲労し、救急車で病院に担ぎ込まれた時のことだ。私は反論はしなかった。シルバー人材センターの予約が来年3月まで一杯だったこと。敷地内が雑草で蔽われたら、誰かが草取りするしかない。それが独り暮らしの苦しさなのだが、そんなことをドクターに話しても何の解決にもならない。

          アケビ   

 何年か前ドクターに言われた。「もしも体調に不安があったら、施設に入ると良いですよ」。そりゃあるさ当然。だが施設に入るには、この家を売る必要がある。だが、それでもたぶん入るのは無理。私は要介護でも要支援でもないし、第一家を売った代金と私の年金では不足するはず。それに何とかギリギリまで元気に過ごし、幾分でも息子たちに遺産を分けてやりたいのだよ。それが私の心の中の声。

     不明

 先日来宅した民生委員のHさんが私に言った。「先ず茶飲み友達から始めたら」。私が「嫁さんが欲しい」と漏らした時だ。私が死んだ際の連絡先を彼女には告げてある。だが、息子たちは家の鍵を持ってないし、死亡届の提出や葬儀の段取りや財産の処分や、死亡後に必要な手続きの一切を知らない。この家には1か月しかいないし、コロナ下の東京で自分の命と暮らしを護るのがせいぜいだろう。

          キウイ   

 前妻と別れた後のこと、義姉に「嫁さんが欲しい」と言ったら鼻で笑われた。多分「今時そんな苦労を買って出る女の人はいないよ」とでも言いたかったのだろう。それが世の中の常識なのか、私の望みが叶うことはなかった。「70も過ぎて嫁さんが欲しいなんて気持ち悪い」。同じ走友会の女性会員にはそう言われた。そうなのかねえ。私は自分が望む葬式を出してくれた女性に、この家をやろうと思っているのだが。

   ウメモドキ

 だから頑張って庭の草取もすれば、18万円もかけて近々家の大掃除を依頼する予定。条件は仙台に住み、一緒に暮らしてくれる人。穏やかで常識的な人が私には似合うはず。保険会社への請求手続きが終わった。清掃は来月の15日に決まった。台風14号は、思わぬ軌跡をたどって日本列島を西から東へと横断中。草取りは暫し中断。デデッポッポー、デデッポッポー山鳩のくぐもった声が近くで聞こえる。

           青いトマト    

 「お父さんは女に騙される」。そう言い捨てて家を出た前妻。確かにそうだ。40年以上も連れ添った俺を騙してくすね続け、大金を持って行ったのだから。だが俺はこう考えた。地獄にまで大金を持って行けない。妻の死亡後は多分長女が公平に遺産を配分するはず。俺は残り少ない俺のお金をしっかり管理するさ。だがそれは甘いか。「お父さんとは親子の縁を切った」と言った娘。この母にしてこの娘あり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.19 00:00:09
コメント(6) | コメントを書く
[人生論] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.