075541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*mariri New Zealand*

*mariri New Zealand*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*Mayu*

*Mayu*

Calendar

Category

Comments

STREET・F@ Re:【東南アジア★ビンボー旅行記NO3】(05/24) 楽天で東南アジアを探していたらヒットし…
まきお@ Re:【裸足好きなKiwi】(03/03) 子供のとき7年間NZに住んでました!しか…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

雲の上はいつも蒼空 蒼空0205さん
Puchico junbienさん
ALOHA waka02147363さん

Keyword Search

▼キーワード検索

May 18, 2009
XML

5月19日火曜日には、私の大学の音楽科の卒業式がありました~♪ 

graduation1 

ニュージーランドのほとんどの学校では、卒業(大学が終了)するのは11月だけど、式は5月に行われるんです。 (*ちなみに、6月に大学を終了した生徒の式は12月デス) 5月のNZの天候は本当に不安定で、月曜日は雨が降っていたので、とっても心配・・・汗汗 しかし、火曜日だけ本当に天候には報われ、5月とは思えない暖かさと晴天で、卒業式を迎える事が出来ましたo(^▽^o)(o^▽^)o

graduation2

卒業式は火曜日から3日に分かれて行われ、学科ごとに日にちが違く、この日は音楽科と芸術科の日でした。 学科ごとにフードの色も違い、私の出た音楽科は白。 式に出席する卒業生はみんな、上の様なコート(?)に各学科の色フードを着け、帽子をかぶるんです。 式の前に、みんなで駅に集まり、そこから会場まで、公共の道路を卒業生みんなで貸切にして、約10分くらい離れた会場までパレードをするんです! 

graduation parade

卒業生が式場に入場する際は、マオリ人がハカのような迫力のあるウェルカムダンスを踊っていて、校長先生や代表の方々のスピーチも、マオリ語のあいさつで始まったり、なんかマオリの文化をちゃんと大切にしてるって感じがして、特別感がありました(´∀`)ニヒヒ

graduation maori welcome 

日本の卒業式って、市長さんや代表の方々などの、偉い方のスピーチって、重要だし、ありがたいとは思うけれども、ぶっちゃけ長すぎて、ボォ~(  ̄‐ ̄)゚*。゚ ・・・ってなったりしません・・・???笑 私の卒業式では、市長さんのスピーチがパレードの後に行われ、会場内でのフォーマルなスピーチは、大学の校長先生のみでした。 後は、音楽のパフォーマンスが卒業証を渡される間にあったり、芸術・音楽のフィールドで成功したKiwiの女性のお話・スピーチがあったりと、退屈しなく、意外と面白い卒業式でした♪

ここまで支えてくれた、両親、ホストペアレンツ、友達、みんなに感謝ですっ!!!(*・∀・)ノ゙ 。+・。゚:*






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 21, 2009 02:15:04 PM
コメント(6) | コメントを書く
[*ザッツNZ - 学校編*] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.