075591 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*mariri New Zealand*

*mariri New Zealand*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*Mayu*

*Mayu*

Calendar

Category

Comments

STREET・F@ Re:【東南アジア★ビンボー旅行記NO3】(05/24) 楽天で東南アジアを探していたらヒットし…
まきお@ Re:【裸足好きなKiwi】(03/03) 子供のとき7年間NZに住んでました!しか…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

雲の上はいつも蒼空 蒼空0205さん
Puchico junbienさん
ALOHA waka02147363さん

Keyword Search

▼キーワード検索

March 15, 2010
XML
カテゴリ:*mariri NewZealand*

皆さんお久しぶりです~! アッ(〇до)!!という間の1ヶ月間を日本で過ごした後、ヨコ店長のNZロケが至急決まり、2月28日に、真冬の北海道から真夏のニュージーランドへやって来ました~飛行機くもり (撮影中の、ヨコ店長のブログはコチラから)

3月1日にオークランドへ到着し、まず最初に訪れたのは、オークランドから約2時間、ハミルトンという所にある、ワイカト大学のWaikatoLink(ワイカト・リンク)という大学の代わりに商業化を引き受けている独立会社の担当者、フレーザー・スミス氏という方と、今後のマヌカハニーの格付けや標準がどうなるのか・・・ など、いまだ発表されていないマル秘極秘話マル秘を、大よそ3時間ほどもしてきました。 インタビューのはずで、せいぜい30分位になるかな~と思って行ったのに、何時間も、これからのマヌカの方向軸を、一生懸命語ってくれました\(≧∀≦\) とっても良い人~! マリリは、これからのマヌカに関する新発表は、彼ら、WaikatoLinkと一緒に正式発表していきますので、楽しみにしていて下さいね~(^∀^*)ノ

with Fraser Smith 
↑ (左)ヨコ店長、(真ん中)フレーザー氏、(右)MAYU店員

そして翌日に、やっと、あのピーター・モラン氏とヨコ店長が出会う事が出来ました! 数ヶ月前に、病気で倒れてしまったと聞いていたけれども、今回あった時は、お肌もこんがり焼けて、とても健康的だったので安心しました(〃´o`)=3 お身体はお大事に●x_x● 

Japanese snack - OSENBEI 
↑ 日本からのお土産、OSENBEIを喜んでくれるピーターハート(手書き)

ピーターは、世界でもマヌカを一番良く知る、偉大な化学者なのにも関わらず、横柄な態度は一切見せず、日本から突然来た私達にも、一生懸命な態度で接してくれて、しかも科学の難しい話も、私にも分かりやすいように話してくれて・・・ 本当に心温かい人でした。

with Peter Molan 
↑ (左)MAYU店員、(真ん中)ピーター、(右)ヨコ店長

ピーターとの面談後、NZLabsと言う、ワトソン社がマヌカのアクティブ度を測る為に使っている、独立研究所を見学し、その後はマヌカオイル・ティーの工場、ナチュラル・ソルーションズさんがある、世界の最東端、イーストケープへ向けて、ハミルトンから車を走らせました車車 

撮影終了時刻が午後4時だった為、その日のうちに、イーストケープへたどり着くにはチョット無理があるので、ハミルトンから4~5時間ほどのOpotiki(オポティキ)という街でその日は休む事にしました。 翌日は早朝からまた車を走らせ、やっとの思いで午後一にイーストケープの、Te Araroa(テ・アラロア)という所に着きました~! ・・・って言っても、何にもない~!笑 自然が物凄いステキな所で、普通よりも大きいマヌカの木が茂っていました。そんな大自然が広がるイーストケープで取れるマヌカオイルは、NZ内のマヌカオイルでも最高級なもので、しかも、ナチュラルソルーションズ社の代表者、マーク・カー氏は、世界で初めてマヌカオイルを蒸留し、販売した人なのです! 彼の、商品やその土地に対する情熱や愛情は熱く、しかも、イーストケープという所でしか出来ない仕事はもちろん、遊びやライフスタイルを、200%楽しんでいました。●^艸^●

At East Cape 
↑ マークと一緒にウニ狩りについて行った、ヨコ店長とMAYU店員

早朝は最東のビーチでお散歩+朝ごはんを食べた後、ステキなイーストケープとはおさらばして、2~3日かけて、ゆっくりと北島を走り、翌週の月曜日に、最終地であるマヌカハニーの工場、マーストトンへ着きました。

with Denis
↑ 両手に花(?笑)を抱えて喜んでいる、デニス氏

今回の取材では、ワトソン社の工場長、養蜂マネジャー、販売マネジャー・・・ など、全スタッフが協力的に参加してくれて、とっても素晴らしいインタビューが出来ました! ワトソン社の社長、デニス・ワトソン氏との再会もとても有意義で、彼の前向きな姿勢がマリリととても似ていて、2組がより分かり合い、絆が深るという、良い面談が出来ましたっ♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 15, 2010 02:23:26 PM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.