708729 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

51歳 出師の表 (19年目)

51歳 出師の表 (19年目)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

2022.10.09
XML


ちょっと天気が悪いけど、

「宗像市ふれあいの森総合公園」にやってきました。

午後から雨の予報なので、外で遊ぶのは今のうちです!



次男くんがネット検索で選んだ公園で

広大な敷地内に色んな公園があるみたいです。



まずは遊具がたくさんあるメインの広場!



このカゴ型ブランコは一番人気のようで

子どもたちが並んでいたので

パパは遠慮しました。笑



よーし!行くぞー!

と珍しくパパもローラーコースターをやってみましたが、

しゃがんで滑っているとスピードがつき過ぎてしまい、

カーブで滑り台から放り出されそうな気がして、

慌てて体制を変えようとして

足首をグリッ!とやってしまいました。汗

もう、おじいちゃんですよ。笑

足、いってー!汗



ちなみに

この遊具ゾーンの隣には大きなグラウンドがあって

少年野球の試合がやっていました。

野球の試合を4面取れる面積だということです。ひろ!

じゃあ、

そろそろ奥まで行ってみようか!



案内図を見ると、山もあるし池もあるし、

「見晴らしの丘」「さくらの森」「望みの丘」「ふれあい広場」

次男くんが調べた通り、たくさんの見どころがあるっぽいです!



んじゃ!行こう!

次男くんのプランでは、

まずは「見晴らしの丘」からルートに入って

「相原池」「紅葉の森」を通って

「望みの丘」に登ってゴールは「ふれあい広場」

って感じですね!了解!



いくつも山道があったり、大きな池があったり、

公園っていうかもう山登りって感じです。



「望みの丘」はこっちの方だよパパ!

お、おう。汗



あ!サルノコシカケだ!

そろそろ腰掛けたいなー!笑

結構、広くて歩くよねー!汗



ママはクモの巣が多いゾーンは無理なので、

途中で分かれて「ふれあい広場」で再会することとなりました。

山の中でママをひとりにさせるのがちょっと不安ですけど

パパはひとりしかいないので次男くんと「望みの丘」を目指します。



「坂道ファイト!」の看板!

次男くんが「弱虫ペダル」の「小野田坂道」くんに見えましたよ!笑

小野田くん!ケイデンス上げていくで!笑



うわー!すごい景色だねー!

風が気持ちいいねー!



キャラメルを食べながら

ちょうど1時間くらい歩きました。

公園だと思ってましたけど軽く登山遠足で

いい汗かきました。

タバコをやめて半年、

このくらいでは息があがらなくなったというのは嬉しいことです。



こっちは海が見えるよ!

すごいねー!

あれは大島かな?地島?

いつか渡ってみたいですねー!



それでは「ふれあい広場」にいるママを迎えにいこう!

ママにさっきの写真見せたらびっくりすると思うよ!



あれ?ママがいないね。

と思っていたらママから連絡がありました。

さっき別れた後、

ママは道を間違っていたらしく、正反対に向かっていたようです。

警察に電話しようかと思うほど森の中を涙目でさまよい続け、

ようやく最初の駐車場に出てしまったので、

車でこっちに向かっているそうです。あらま。



おーい!こっちだよー!

もう大丈夫だよママー!

もうひとりぼっちにしないよー!



思いのほか身体を動かしたので、

公園に来ていたキッチンカーのホットドッグをいただきました。



小雨が降り出し、

気温もだいぶ下がってきたので

イケアとコストコで買い物しながら帰りました。



イケアでは手づくりマーケットの屋台めぐり。



コストコでは、車の中でスケッチ大会。

謎にがんばり過ぎました。笑



受験勉強で留守番中の長男にもホットドッグを買って帰りました。

ママのキノコピザも美味しそうだし、

焼き鯖とサーモン寿司!これ美味しかったです!

コストコ行くと、ついつい食べ過ぎますよねー!笑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.17 09:59:45
コメント(0) | コメントを書く
[進め!シンちゃん!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.