728609 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*** しあわせのかけら ***

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mayu*0331

mayu*0331

Category

Freepage List

Jun 17, 2011
XML
今日はしいちゃん、音楽会でした。

昨日は音楽会前夜。宿題を終わらせて、私は夕飯の支度、しいちゃんは自由時間…という時。リビングでなにやら1人でおしゃべりしています。
キッチンからリビングをのぞくと…
1人で予行演習していました。
「5番、1年生。」というコールから始まり、
「はい!」と立ち上がり登壇~整列~先生の礼、最初の歌、合奏、2番目の歌~先生の礼、降壇、席に戻って着席までの一部始終を1人でリハーサル。
何度もやっていました。おもしろいので見ていると(夕飯の支度を中断してビデオで撮影も(笑))
「ママ、拍手は?」だってうっしっし

呼びかけの細かいセリフはあやしいけど、しっかり何をするか覚えているんだなぁ…と感心してしまいました。

お風呂に入った後も歌って踊って。

ダンスダンスダンス♪

「こうえんにいきましょう」の歌の「ダンスダンスダンス♪」の部分です。
腰に手を当てお尻をふりふり。

最初の写真は今朝のもの。
いつもより余裕を持って支度を終え、またリハーサル。

しいちゃんの担当楽器は鈴とウィンドチャイムなんですが…

お友だちをまねて鍵盤ハーモニカ。

昨日のお迎えの時に原級の先生と少し立ち話をしたら…
「5時間目はしいちゃんも一緒に学級にいて…気合いを入れちゃった赤ハート」とのこと。
しいちゃんなりに先生の言葉を理解して、気合、注入されたんだなぁって。

おとといまでは、発表のリハーサルなんて一つもしなかったんだもの。

前日までで、もう、「ブラボ~♪」って誉めてあげたいぐらいでした。

さあ、本番はどうだったでしょう?
写真はパパ担当だったので…また後ほど更新しますね。

みんなが笑顔になれるように…。私もできることをひとつずつ。
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 17, 2011 06:12:24 PM
コメント(4) | コメントを書く
[小学校生になりました] カテゴリの最新記事


Recent Posts

Comments

mayu*0331@ Re[1]:単独通学練習 仕上げの巻(01/20) ご近所のさんへ ご近所の??笑笑 そうな…
ご近所の@ Re:単独通学練習 仕上げの巻(01/20) 調べ物があって久々に楽天を開いたらmayu…
鈴木歩@ Re[2]:春休み、こども病院へ。(03/21) mayuさんへ お返事ありがとうございます…

Favorite Blog

じゅなのらくがきち… kazusun☆0217さん
SUZUKA☆SMILE suzumam0717さん
笑う門には・・・ cube501さん
ANGEL SMILE -菜桜… 菜桜ママさん
菜々花の部屋 たかpiさん

© Rakuten Group, Inc.