728634 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*** しあわせのかけら ***

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mayu*0331

mayu*0331

Category

Freepage List

Jun 28, 2011
XML
今日、明日、明後日は支援級の担任の先生が高学年の行事の引率のため、お留守です。
お留守番組は原級に戻って生活です。
しいちゃんも、私が付き添って、1年2組で1日を過ごしました…。

厳密には、給食と掃除は支援級でした。
ただし、原級でずっとというのはがまんをたくさんしなければならないし、刺激も多すぎて疲れてしまうから…1日のうち、1時間は、支援級に戻って、のんびり過ごしてください、との担任の先生の指示もありました。

普段は朝の会が終わると、支援級に移動するのですが、今日は原級の担任の先生から、3日間、しいちゃんも1日の多くを1年2組で過ごすことが伝えられると、
「やったあ!」とお友だちが喜んでくれました。

1時間目、こくご。
「くちばし」という説明文の学習です。
家でも今週から音読で読み始め、動物ものだということもあり、興味深々で教科書を開きました。全員で一斉に音読するときには、声の大きさにびっくりしたのか、じわっと涙が出てきて、今にも耳を押さえそうな感じでしたが、そのあと一人ずつ読むのを聞くうちに慣れてきたようです。
文章の読解では、先生が説明を分かりやすくするのに、身振り手振りを交えてくれたので、それを見て、ちょっとは分かったみたいでした。そして、教科書への書き込みを、見よう見まねでしていました。でっかい文字で「もんだいぶん→」なんて黒板をうつして書いていたよ。

2時間目、さんすう。
ひきざんだったのですが、しいちゃんはまだ、数を数えたり、数字を書くのがやっと…。本人も希望したので、支援級の担任の先生が預けてくださったプリント類の中から、数字の練習プリントをしました。プリントを終えたところで、原級のみんなはブロックを使ってひきざんの練習をしていたので、しいちゃんもブロックを使って遊びました。母の書いたうさぎさんに「○個ちょうだい」ブロックをあげたりと、、7個あるうちの5個食べちゃった、など、ふえたりへったりの操作をしました。

休み時間、トイレに行ったあと、1年生のお友だちと一緒に、外で遊びました。

3時間目、せいかつ。
サツマイモ畑の様子をお散歩がてら見に行きました。とにかく暑かった~。小川のせせらぎに癒されました。畑の草取りも手をつないでいった女の子と一緒にがんばりました。

4時間目、こくご。
3時間目まで一緒にがんばったけど、暑い中歩いたので、さすがにしいちゃんもぐったり。
「なかよしさん(支援級〉に行こう」私に訴え。
それではと、支援級に行きお水を飲んだり、畳マットでごろごろしたりりして休憩。
少し休んだら復活して、そのまま支援級で「く」のプリントをしました。

給食では、のどが渇いていたのか牛乳は全部飲んじゃった(いつもは半分)し、盛り付けられたおかずや汁ものは完食。しかも時間内に食べ終わったし。びっくりでした。

掃除の後、5時間目はどうとく。

原級に戻ると、「しいちゃん、戻ってきてくれたの?ありがとう!!」とまたもや歓迎され。
本当にありがたいなあ…としみじみしちゃいました。

肝心などうとくは話し合いの内容はわかっていないであろうに、手をどんどん挙げるので母は気が気ではありませんでした。後半は新しい歌と遊びを教わって、とても楽しそうでした。

そんなで何とか1日目を終え久々に1日フルで付き添ったので、、母、ぐったり。

それを察して、支援級仲間のママ友さんがしいちゃんを遊びに誘ってくれて、夕方までの2時間ほど、その子の家に遊びに行かせてもらいました。お友だちと一緒に宿題をし、ゲームやかるたをして…楽しんでいました。家で少し休ませてもらった後、追って迎えに行った母も、一緒にお茶をいただき、おしゃべりして発散してきたよ。

明日はどんな1日なるのかな。



最近のしいちゃんのブーム。
帰り道に木の棒を拾うこと。家に帰ってきて庭に植えて(?!)います。
それと、細いところを落ちそうになりながら歩くこと。小石をけること。ちょっとだけ冒険してるんだよね。



玄関横で育てている、クレマチスとゴーヤが初めての花をつけました。薄紫と黄色のコラボです。まだ一つずつだからたくさん咲いたら、きれいだろうなぁ。

みんなが笑顔になれるように…。私もできることをひとつずつ。

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 2, 2011 04:29:36 AM
コメント(2) | コメントを書く
[小学校生になりました] カテゴリの最新記事


Recent Posts

Comments

mayu*0331@ Re[1]:単独通学練習 仕上げの巻(01/20) ご近所のさんへ ご近所の??笑笑 そうな…
ご近所の@ Re:単独通学練習 仕上げの巻(01/20) 調べ物があって久々に楽天を開いたらmayu…
鈴木歩@ Re[2]:春休み、こども病院へ。(03/21) mayuさんへ お返事ありがとうございます…

Favorite Blog

じゅなのらくがきち… kazusun☆0217さん
SUZUKA☆SMILE suzumam0717さん
笑う門には・・・ cube501さん
ANGEL SMILE -菜桜… 菜桜ママさん
菜々花の部屋 たかpiさん

© Rakuten Group, Inc.