729198 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*** しあわせのかけら ***

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mayu*0331

mayu*0331

Category

Freepage List

Jan 15, 2012
XML
カテゴリ:家族のこと
どんど焼き

木曜日に、保育園に去年のだるまと、はずしたお正月飾り、書き損じの書き初めを持っていきました。
金曜日に行われる保育園のどんど焼きで一緒に焼いてもらおうと思って。

車から降りたところで、1年生のお友だちわーちゃんとママに会った。
学校ではクラスが違ってしまったけど、こうして顔を合わせるととっても嬉しそうで、
わーちゃんと並んでだるまを運びました。わーちゃんの持っていただるまはとても大きくて、しいちゃん怖がっていましたけど(笑)
私もわーちゃんママに会えてうれしかったな。

だるまを置いた後、写真を届けながらテラスに出ていた園長先生とお世話になっていた加配の先生にごあいさつ。
「しいちゃん、大きくなった~!」とびっくりされました。
小学校の運動会以来かな。
当のしいちゃんといえば、照れちゃってママの後ろに隠れようとしていました。
去年の今頃はまだ先生に抱っこされているときもあったのにね。
「しいちゃん、だっこおいで~」と加配の先生が両手を広げても
「だめ~、だっこ、な~い~よ~」だって。

まゆだま

15日に合わせて作った繭玉。
これをどんど焼きの日で食べると、1年丈夫に過ごせるんだって。

五穀豊穣(今年は家庭菜園をもう少しまじめに作ろうかなあ)
無病息災(とにかく健康ならば、なんでもできる)

を祈りつつ、近所の公園では15日にどん度焼きはなかったので(昔がたき火ぐらいはあったんだけど)グリルで焼いてみんなで食べました。

今年のだるま

八日堂の縁日で買っただるまさん。
家族みんなの健康を願って緑のだるま。

みんなが笑顔になれるように…。私もできることをひとつずつ。
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 21, 2012 06:52:14 AM
コメント(2) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


Recent Posts

Comments

mayu*0331@ Re[1]:単独通学練習 仕上げの巻(01/20) ご近所のさんへ ご近所の??笑笑 そうな…
ご近所の@ Re:単独通学練習 仕上げの巻(01/20) 調べ物があって久々に楽天を開いたらmayu…
鈴木歩@ Re[2]:春休み、こども病院へ。(03/21) mayuさんへ お返事ありがとうございます…

Favorite Blog

じゅなのらくがきち… kazusun☆0217さん
SUZUKA☆SMILE suzumam0717さん
笑う門には・・・ cube501さん
ANGEL SMILE -菜桜… 菜桜ママさん
菜々花の部屋 たかpiさん

© Rakuten Group, Inc.