028234 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たぬこの海外生活

たぬこの海外生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

まゆたぬき

まゆたぬき

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。
2006年05月08日
XML
 私の好きな 小説であり 映画でもあります
4894073587.01.LZZZZZZZ

  ほんと 美男・美女ですよね
  
B000BTCN3M.09.LZZZZZZZ
 
 
 元祖・小悪魔 ビビアン・リーの

 1度は使いたい セリフ・・・
 
 
スカーレットと2人の男性若者の会話から

始まる 明日の園遊会に行くのかと尋ねる

彼らに ビビアンは小悪魔の笑みを浮かべて

答えます
 
「明日のことは明日考えるわ」

女たるもの、大の男相手に1度は使ってみたいセリフです。


ですが、私は やはり 最後の タラの土をにぎりしめて


「明日があるから、私にはタラがあるから」


というシーン 落ち込んだ時最高ですね


子供を失い 夫との別離 


そんな中での 力強い 明日があるから と・・・・


うーん もともと 自分が弱い面があるので、ショック

強い 女にあこがれる のかも・・・パンチ


それと、作者の マーガレット・ミッチェル の生涯を


を読んだからかも、たったこのひとつしかない 小説

失礼 もう1つ ありました『ロスト・レイセン』
 
この2冊だけで 数奇な生涯を 自動車事故でなくなりました


彼女の数奇な運命 最初の旦那レッドの 酒乱 離婚 

再婚 ジョン・マーシュとの出会い 

骨折療養中の 執筆「風と供に去りぬ」

たぶん この内容はマーガレット 自身の事を書いた

部分があったのでは言われている 


立ち直ろう 立ち直ろうとする 力強さぐー

じっくり 彼女の自叙伝を 読むと

深く この物語のよさがじっくり

ただの 恋愛教科書でない事が わかるはずだキスマーク


banner2[1].gif 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月08日 11時21分57秒
[行く前6ヶ月をきりました] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

絵本.野球しようぜ!… きらきら7580さん

かえるのペルー片道… けろっぱーずさん
柔らかな心 amana215さん
初☆香港生活 Hi stranger!!さん

© Rakuten Group, Inc.