【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

LEIBSTANDARTE MITUKI HAYASE

フリーページ

カレンダー

2022.12.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
(続きから)


11時43分、再び「イーグルス」のスーパーホーネットが動きだしました。


301号機、


303号機、


滑走路へ向かいます。


更に307番機、


311番機も、




後続2機が移動する間に、先の2機がもう離陸し始めました、


301番機。




そして303番機離陸。




307番機離陸、




311番機と、合計4機のスーパーホーネットが離陸していきました。
時刻は11時50分過ぎ。


正午を過ぎて12時10分、今度は4機のF-35Bが出て来ました。
2番目に居た目立つ隊長機のお陰で「バッツ」のF-35Bと判明。


12時13分、最初のF-35Bが離陸。




2機目は隊長機、別角度の(ぼけた)写真だと尾翼のマーキングが写っていました。




更に続けて2機が上昇していきました。


12時25分過ぎ、遠方にホバリングしながら近づいてくるF-35Bの機影が見えて来ました。


プカプカと浮いて、さながら動きはUFOみたいでした。


降りて来たのは「グリーンナイツ」のF-35Bでした。


この2機、機番は片方は08、もう1機は写真を拡大しても判別出来ず。


12時半、更に2機のF-35Bが帰還。






一度基地上空で旋回します、






もう1機も旋回して着陸態勢へ。


こちらの2機もホバリングを開始して移動します。




フワフワっと近づいてきて、






着陸パッドの上でゆっくりと半回転。




そんな風に先頭の機体はいつも見ている通りに降りましたが・・・


後続の機体はかなり離れた所で降下開始。




この日の後のニュースで知ったのですが、少し前からF-35Bの着陸パッドはこの場所に増設されていたみたい。
これからはこのように2機同時に垂直着陸するシーンが見られていくのでしょうね。
それと、あの位置だとフレンドシップデーの際に、もしかしたら近くで降りるのを見る事が出来るかもしれません・・・と淡い期待をしてみたり。




こちらの2機も尾翼に馬の頭の「グリーンナイツ」の所属機でした。




12時40分前、米軍の連絡機が離陸。


12時50分前、2機の機影が降りて来ました。




降りて来たのは「シャドーホークス」のグラウラー505番機。




もう1機は507番機で、飛んだのが11時過ぎでしたので約1時間50分の飛行でした。




この日は風が強くて、例の旗もよくなびいていました。

(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.23 12:57:38
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Me262(LMH)

Me262(LMH)

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Me262(LMH)@ Re[1]:ベトナム旅行4日目(その2)(02/05) EGF系さん、たくとさんへ コメントありが…
たくと@ Re:ベトナム旅行4日目(その2)(02/05) ベトナム旅行記、楽しませていただきまし…
EGF系@ Re:ベトナム旅行4日目(その2)(02/05) Me262さんへ ベトナム旅行記拝読させてい…
Me262(LMH)@ Re[7]:ベトナム旅行1日目(その2)(01/30) たくとさんへ 海外旅行に行かれたお土産…
たくと@ Re[6]:ベトナム旅行1日目(その2)(01/30) Me262さんへ  ドリアンはオーナーさ…

© Rakuten Group, Inc.