223963 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タカへの個人的な日記-楽天版

タカへの個人的な日記-楽天版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.06.06
XML
カテゴリ:鳥取県
去年の11月に鳥取島根へ。
宿泊先の大山寮をめざしました。

DSC00674.jpg

風力発電施設でしょうか。風車がならんでました。

DSC00688.jpg

冬は日が暮れるのが早いってことを計算してませんでした。
大山の道って山道で街灯あまりないんですよね。

DSC00730.jpg

日がでてるころはこんな道なんですが
日が暮れるとけっこう真っ暗です。
車もほとんど走ってないんですよね。

で、ナビが親切に
目的地に到着しました。案内を終了します。 
って連れてきてくれたのは霊園でした。

真っ暗なところでナビが案内してくれたのは墓地って
安物のホラー映画か!でもマジこわいッス!
テレビの心霊番組の再現ドラマなんかでありそうな話でしょ。
霊がよびよせたなんていうの。

ヤバイ!ヤバイ!アカンアカン! 

家族三人恐怖で顔が引きつりました。

とりあえず、ここから逃げないとって
ことで引き返しました。

大丈夫。いざとなったら御朱印をかざして
怨霊を退散させるからなんてつぶやきながらね。
この御朱印が目にはいらぬか! 
って黄門さまじゃないけどね。

我が家のナビはお茶目なナビでたまにこういうこと
やってくれます。でも今回はこんなときにそんなことして
どうするねんってかんじでした。

で、道に迷ったので奧さんに携帯で宿に連絡を
してもらうと、電波がつながりません。
マジっすか!
夜道でそれはないでしょうってかんじで恐怖はますばかり。

再度、携帯で電話するとつながり
なんとか無事やどにたどりつきました。

DSC00693.jpg

で、宿に着いてチェックイン。受付で
3人家族なのに
4名様ですね。
え、3名なんですけどなんて言うとそちらの方は
なんてあらぬ方向をしめされたりしたらもう私は
キャー!ついてきてる!
って気絶していたでしょうね。

単なる言い間違いでよかったです。

けっこう道中怖かったです。
お嬢さんはちょっとちびってました。
真っ暗ななかで墓地に案内されたんですからね~。

私もただでさえ小さなオチンチンが.....

上の写真に写ってるのは霊じゃないのでご安心を。


DSC00728_20150517073332ffe.jpg 












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.06 18:49:41
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.