223943 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タカへの個人的な日記-楽天版

タカへの個人的な日記-楽天版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.03.24
XML
カテゴリ:雑学
テレビでやってたんですが
関東では関西でなじみがある
ウスターソースってあまりないらしいです。

DSC01.jpg

中濃ソースが一般的だとか。
ウスターソースとなにが違うかといえば
粘度だそうです。

DSC03612_20190601231838093.jpg

薄いからウスターソースって訳ではなく
ウスター市からその名前はきてるんだとか。

DSC03637_20190601231841dd3.jpg

イギリス人の主婦が野菜や果物を
腐らせないようにと工夫してたら
偶然ソースができちゃったってことらしいです。
で、日本でそれを再現したのがウスターソースの
はじまりだとか。

DSC03653_201906012318425f9.jpg

明治の日本人にはなじみがないので西洋醤油とか
薬だよ的な販売をしていたそうです。
なので薬局でも売っていたんだとか。

いまはドラッグストアに売ってますけどね。

ウスターソースの話ってことで。

1無題hg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.24 07:30:07
コメント(0) | コメントを書く
[雑学] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.