|
テーマ:暮らしを楽しむ(391189)
カテゴリ:キッチン
今日の陽気はなんだったのでしょう~(*'▽')
こちら関東は、ものすごーく生ぬるい空気…
暑いくらいの気温でした!
セーターで外出した私はもう汗でベトベト。。。(;´∀`)
明日以降、また寒波がやってくるとか!!
信じられません。。。最低気温も氷点下なんて。。。
皆さま、体調管理にはどうぞお気を付けください!!
今日は、子供会行事で、朝から夕方まで楽しんできました(*^^)
午前中はボーリング、お昼は超!高級すき焼き弁当♡
このすき焼き、こちらでは有名なお肉(常陸牛)を使っておりまして。。。
お値段、なんと3,000円!!
お弁当なのに!(+_+)! なぜそんな高いの~~~
(画像お借りしました)温泉卵とたれが美味でした~
このお弁当、先月までは2,500円だっだんです。。。
牛肉価格の高騰?!で、2月から3,000円に値上がりしたのです~~~
うちの子供会、貧乏なんですが、
今年は廃品回収を頑張ったのと、あまり活動ができなかったこともあり
今年度最後のお楽しみ会は奮発してしまいましたーーー(*'▽')
大人は別料金500円払いましたが…(*´ω`) 会長さんありがとう♩
すき焼き弁当、とっても美味しかったです♡
こんなすき焼き今までも食べたことないし、
これから先も食べられないと思うので、
とってもいい思い出になりました!
ママさんたちとも思う存分おしゃべりして
気分爽快!(^^)!
ストレス発散できたー^^
今日のブログ、出だしから少々はじけておりますが、 お許しください。。。(^^;
* * *
今日はバレンタインデー♡でしたね♩
先日書いた息子のバレンタインの話の続きですが… →◆【WEB内覧会】お気に入りの階段*簡単!バレンタイン友チョコ*マラソンでポチったもの^^
昨年、一昨年とチョコを自宅に届けてくれた同級生のKちゃん☆
今年はクラスが分かれちゃったからどうかな~、来ないだろうな~と
母として確信していたのですが、
なんと、今日の夕方、来てくれたんです(ToT)/
こんな大事な時に限っていない息子。。。(-""-)
子供会行事が終わり、また遊びに出掛けてしまっている時に…
せっかく来てくれたのにーー!
↑女心としては切ないですよね~本人がいないと。。
息子が帰ってきて、「明日、会ったらちゃんとお礼言うんだよ!!」
と来てくれたことを伝えたら、息子、下を向きながら
「おう、おう」しか言わないし。。。
普段は悪ガキでうるさいくせに、
女子に対してはとっても硬派な息子。←親バカですが、こんな息子が大好き♩
とても楽しい一日でした(*^^*)
バレンタイン夜ごはんも作ったので、 また今度アップできたらと思います!
* * * * * * * * * *
さて、最近のキッチン。
↑白いインテリア、大好きです♡ みなさん、素敵!
新入りアイテムが仲間入りしました^^
東屋のチーズボードです!
チーズボード(大) 色みをリクエストできました! 小サイズもあります 大きいサイズもいいな♩
早速使っています^^
menuのボトルグラインダーです。
昨年買いましたが、やっとキッチンに出せた^^ でも、まだ中身は入っていません。。。
定番のガスレンジの脇に置いてみましたが、
やっぱり油はねが気になるので、
違う置き場所を考えたいと思います。。。
そして、我が家のよく使うキッチンツールは、
↓こちらと
↓こちらです^^
おたまとかフライ返しは近くに置いておくのが好きなので、
換気扇フードのところに引っ掛けているのですが、
以前はS字フックをかけていましたが、
おたまなど取る際に、S字フックも一緒に取れてしまうのが
プチストレスで。。。
現在は磁石付きのフックを付けています♩
シンプルだから、我が家のいたるところで活躍中♩
磁石が強いので、引っ張っても取れません!
片手で取れます^^
↑レデッカーのブラシは、シンク洗いとして使っています^^
イスにも、物置きにも、脚立としても、 色々使えるスツール!
脚は3本、4本とありますが、 子供も座るので、安定性がある4本を選びました♩
チーズボードとグラインダー どこに置いたらベストか 研究したいと思います^^
デザインが素敵なので、見せる収納として置きたいな^^
キッチンについての過去記事です→
◆【WEB内覧会】今日のキッチン&ダイニングの使い勝手アレコレ^^
絶対にほしい!!◆おしゃれなアルファベットポスターとHAYコーヒーテーブル◆ today's KITCHEN
最後まで読んでくださって、ありがとうございましたm(__)m
お手数ですが、ポチッと応援クリックしていただけると、とても嬉しいです。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[キッチン] カテゴリの最新記事
|