174208 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Superめんたいご飯

Superめんたいご飯

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Mentai

Mentai

Calendar

Favorite Blog

Comments

佳子ママ@ Re:1年を振り返って(12/31) 屋久島行ってたのね…私も、縄文杉に囲いが…
Mentai@ RJ@LAさん >見つかってよかったですね~。佐賀のい…
RJ@LA@ Re:裏白を探しに(12/30) 見つかってよかったですね~。佐賀のいな…
Mentai@ RJ@LAさん コメントありがとうございます。 無事に…
Mentai@ てぃーさん >1kmあたり5分をきるとはすごいですね。 …

Freepage List

Headline News

2010.01.18
XML
カテゴリ:めんたいのお勉強
きのこといえば!

しいたけ、しめじなど、いろんな種類がありますね~。
お鍋がおいしい季節なので、きのこ類はやっぱり
欠かせません(^^)

今日は、そのきのこの名前について少し。

みなさんは、しいたけが何故「しいたけ」と言われるかご存知ですか?
しいたけは「椎茸」と書きますが、その名前のとおり、
椎の木の枯れ幹に発生するので。椎茸といわれているそうですよ。
ちなみに、えのきだけも同じく榎木に発生するからエノキダケと
呼ばれているそうです。


次に、マイタケ!
これは、見つけると喜んで舞ったからと言われているようですが、
実は、袖をひるがえして舞う様子に似ているからだそうですよ。

それからシメジ!
シメジは、地面にびっしりと生える占地、湿った地に生えるから湿地
にちなんでいるそうです。

そしてキクラゲ!
これは、キクラゲが耳の形に似ていることから。
キクラゲは、漢字で「木耳」と書くことからも分かりますねえ。

で、最後にナメコ!
これは、表面がぬるぬるしていて、滑らかだったことから
「ナメラキノコ」と呼ばれていたものが、省略されてナメコに
なったそうですよ。


きのこの名前の由来も、なかなかおもしろいもんですねえ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.18 23:09:52
コメント(4) | コメントを書く
[めんたいのお勉強] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X