860685 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Welcome to the Mentor’s world

Welcome to the Mentor’s world

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.06.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日から今日にかけて、やっぱり譜面つくりは時間がかかります。
歌詞やコードを音符や小節に合わせて打ち込むのも大変ですが、コードを確定しなければならないというのも結構大変です。これが、自分だけの演奏であれば、気分によってコードを替えたりできますが、ちゃんとした譜面にして、それに基づいて優秀な演奏家や声楽隊が演じるとなるとプレッシャーがかかります。

例えば、代理コード。オンコードなどは、必ずそれじゃなければならないということはなく、それこそ気分で替えたりしたくなるところです。
今回は同じ曲の構成が違うために2曲分作ったりしましたが、そうなると、同じパートは同じコードやフレーズのほうがスッキリします。もちろん、そこを変えたりするのも面白いでしょうけど、そもそも、思いついたままに打ち込みをしているので、同じ曲でも構成が違うと違うフレーズを打ち込んだりしてあるんですよね。それほど、そのフレーズがいいというわけではなく、どちらでもいいようなフレーズならば、統一したほうがトータル的にコンセプトがはっきりします。

ということで、今回は同じコード進行を多用しました。コードチェンジのときの装飾音的なコードも共通するようにしました。そうすることで、色々なタイプの曲があたかも1曲の変奏に聞こえるようだといいなあという目論見です。

今日はパソコン用のめがねをかけながらの作業でしたが、もうしばらくパソコンはみたくありません。この日記を書くことさえ苦痛です。さっさと休みます。
お疲れ様でした(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.27 23:54:47



© Rakuten Group, Inc.