テーマ:今日の健康状態は?(10619)
カテゴリ:健康
暑い日が続きますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
この1〜2年、逆流性食道炎の症状が頻繁に出るようになったというのと、昨年はコロナの感染拡大防止のためになるべく病院に行くのを避けていて胃カメラを受けれずにいたので、実はこの6月に、2年ぶりに胃カメラを受けました。 前回の胃カメラ時に次はピロリを調べた方がいいと言われ、今回調べたところ、ピロリ菌がいることが確定したとの事で、ピロリ菌除菌のお薬が処方されました。 この胃カメラ時に行うピロリ菌の検査は、 迅速ウレアーゼ試験▶︎ピロリ菌が持っているウレアーゼという、尿素を分解する酵素の活性を利用して調べる方法です。採取した粘膜を特殊な反応液に添加し、反応液の色の変化でピロリ菌の有無を判定。◀︎ 胃カメラ施行日の、胃カメラ後の診察の時に、ビンに入ったものを見せてもらい部分的にピンク色になっていて、ピロリ菌がいますと言われました。 今回も逆流性食道炎や萎縮性胃炎があるということはお話があり、 また、以前から凹病変があるとの事で今回も生検をするとの事で胃の組織を採りました。 この結果は、2週間後くらいにわかるらしいのですが、特に2週間後に病院から電話がなかったので、ホッとしているところです。 (何かあれば電話があるようです。) 以前に、ピロリ菌の抗体検査で、採血をし、ピロリ菌の抗体の測定値により、ピロリ菌がいたという事はわかっていたようなんですが(それを聞いたのが今回の胃カメラ前に別の日に診察受けた時)それで確定という事ではなく、今回の胃カメラ時の検査にて、ピロリ菌の存在が確定したとの事で、ピロリ菌除菌のお薬が処方されたという経緯に至ります。 ピロリ菌を除菌するお薬「ボノサップ(400)」私は、薬剤師で、調剤薬局で、このようにピロリ菌除菌のお薬を患者さんに説明していたのですが、このお薬を自分が飲む事になるとは… 私が1番心配したのは、副作用の下痢でしたが、整腸剤も一緒に処方されました。 これは1週間:7日間服用するお薬です。 1日2回朝夕食後服用 1日1シートで、 朝はオレンジ色部分:5粒 夕は青色部分:5粒 を服用します。 その内訳は、 朝夕ともに、 ・胃酸の分泌を抑えるお薬で、専門用語でいうとPPIに分類されるお薬で、 タケキャブ(20) 1錠 ・抗生剤(マクロライド系) クラリス(200) 1錠 ・抗生剤(ペニシリン系) アモリン(250) 3カプセル になります。 これは食後でなくても、除菌成功率をあげるためにも、キチンと1日2回飲み忘れないことが大切です。 気になる副作用に、下痢があります。 (これは薬剤師としても投薬時に患者さんにも説明しています。) 果たして自分も下痢が心配でしたが、医師の話では、9割の方は下痢にはならない(1割の方は下痢になる)という病院からの説明もあり、整腸剤も一緒に処方されていたこともあり、私は2日目に1回下痢があっただけでした。 この下痢に関しては、軟便や、2〜3回とか数回の下痢なら問題ないとされていて、腹痛や頻回の下痢や血便が出た時は病院に連絡となっています。 これを1週間服用し、4週間以上間隔をあけて、きちんとピロリ菌が除菌がされたかどうかを尿素呼気試験にて判定します。 もし除菌が成功していれば良いのですが、失敗ならば、2次除菌をします。 ピロリ菌除菌後の今現在、以前に比べて、不快な胃の症状は少なくなった気がします。 ただ、私はピロリ菌除菌後の判定の受診はまだしていないので、近いうちに受診して、成功しているかの検査を行います。 無事に成功していることを祈ります。 胃カメラは苦しいというイメージを持たれている方も多いと思いますが、病院によっては、眠った状態で行ってくれる病院もあります。 私もそのように眠ってしまい、いつの間に、胃カメラが終わっているという胃カメラを受けています。 ピロリ菌は、胃がんのリスクファクターになります。 ピロリ菌の感染者は胃がんのリスクが約5倍に高まることがわかっています。 気になる方は、特に40歳以上の方は、胃カメラを定期的に受けて、まだピロリ菌の検査をされていないという方は早めにされる事をおすすめします。 ラベンダー・グロッソ プラナロム アロマ アロマオイル 精油 10ml ハーブウォーター ローズマリーウォーター(プラナロム輸入元 健草医学舎) 楽天でのお買い物は、こちらをクリックして、お買い物できます。 ↓↓ ↓ 最後まで読んで頂き、ありがとうございます。 ほかの2つのブログはこちら! ↓ ↓ ↓ 快適な生活を目指すブログ(はてなブログ) ハリネズミのミントとライチ(blogger) ★youtube チャンネル名を変更しました!! いやしメンバー:ミントとライチとパインチャンネル チャンネル登録、よろしくお願いします! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.01.27 14:49:37
[健康] カテゴリの最新記事
|
|