072552 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

太っ腹母ちゃんのボコボコ日記

太っ腹母ちゃんのボコボコ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

コメント新着

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
YuY@ Re[1]:やっちまったなあ(02/02) sepia-hさん >お誕生日おめでとうござ…
sepia-h@ Re:やっちまったなあ(02/02) お誕生日おめでとうございます(^o^) ケ…
YuY@ Re[1]:点滴六日目(01/27) sepia-hさん ありがとうございます~♪ …
sepia-h@ Re:点滴六日目(01/27) あらら、大変なことになってたんですね(@_…

お気に入りブログ

ばいおりんのおうち violin88さん
Hello Hello Hello white-paulさん
2005.10.25
XML
カテゴリ:幼稚園
 地域によっては、もう提出済みで、面接まで済んでいるところもあるんですね~。chocolate8さんのブログをご参照ください。

 横浜市内の幼稚園は、幼稚園協会の協定により、願書配布は10月15日、提出は11月1日、と決まっているようです。

 TK幼稚園ももうすぐ願書提出ですが、一昨年は、前日の午後二時から入園希望の保護者の方が並び始めていました。

 園側も初めての経験で、並んでいる方に
「近隣のご迷惑にもなりますから、お引取り下さい」
と、呼びかけたりしたようなのですが、
「帰っている間に他の人が並んで、定員オーバーになったらどうしてくれる」
と、逆ギレされることもあったらしく。

「そこまでして入園するほどの園でもないのにねえ」
と、ママ友たちと話あっていました。
 いえ、私自身、園はとても気に入っているのです。
 でも、入園前にそんなに気合を入れてしまうと、ちょっとしたことで「期待ハズレだった」と思ってしまわないか……、と心配になったのです。

 以前にも書いたかと思いますが、全てにおいて完璧な幼稚園はありません
「これは絶対に許せない」というところ以外は、多少は目をつぶることも必要だと思います。

 願書の受付先着順、という園に入園希望の方はなるべく節度を保っていただきたいと願います。
 妊婦なのに夜中に並ぶ(実話)、なんて本当に止めてください。
 
 先着順でもれた、テスト・面接で落ちた、という時も、
「頑張らなかったから」ではなく、
「こことは縁がなかった」と思ってください。

「幼稚園」を名乗る以上は文科省に認可され、指導要綱が定められているはずで、基本的な教育内容はそれほど変わらないのでは。

 付加価値によって「あそこが良い、ここが良い」という話になるのであり、子どもにとっては楽しく通えるのならどこでも良いのではないでしょうか。
 保護者の方が必要以上に
「この園はダメなんだ」
という態度を取らなければ、大抵のお子さんは入った園になじめると思うのですが、いかがでしょうか。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.25 15:43:28
コメント(2) | コメントを書く
[幼稚園] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

YuY

YuY

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.