7343827 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

音楽三昧+α

音楽三昧+α

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.04.03
XML
カテゴリ:歴史
4月3日は何の日?

◎日本橋開通記念日
1911(明治44)年4月3日、東京の日本橋が木橋から石橋に架け替えられました。
日本橋は、江戸時代から現在まで日本の道路交通の中心です。
橋の中央に、国道の起点となる「日本国道路元標」が設置されています。

◎愛林日
1934(昭和9)年から実施されています。
1895(明治28)年に来日したノースロップ博士が講演で「愛林日(Arbor Day)」の精神を説きました。
1898(明治31)年、本多静六・林学博士の提唱により神武天皇祭の4月3日が「植栽日」となりました。
1933(昭和8)年、大日本山林会会長・和田国次郎、農林次官・石黒忠篤らにより、4月2日から4日までの3日間を「愛林日」として、全国一斉に愛林行事を催すことが提唱されました。
翌年、日本初の中央植樹行事が茨城県の「鬼が作国有林」で行われました。
この中央植樹行事は現在は「全国植樹祭」として行われています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.05 03:47:44
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Headline News

Profile

metyh2008

metyh2008

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.