000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

メモメモ・・・φ(・ェ・o)~ メモ帳代わりのブログ

メモメモ・・・φ(・ェ・o)~ メモ帳代わりのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年03月22日
XML
カテゴリ:お気に入りレシピ
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​♬小林カツ代さんの激レアな昭和のお菓子レシピまとめ Part1♬​​
​https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1052050456/​「小林カツ代の楽々ケーキ作り」より​
​​★ケーキ作りの基本・・・魔法のぐりぐり(泡をしめる)​​


『卵白や卵を泡立てたら、最後に砂糖大さじ1を入れ  
(電動ではない)泡立て器でグリグリかき混ぜる』  
 
↑これをやっとくと泡がきめ細かく締まって、仕上がりが  
「断然違う」カツ代さん曰く魔法のグリグリ。  
メレンゲを2~3回分けて加えるなんて時もそのつどグリグリ。  
泡立て器をこう……シャカシャカする部分を下にマイクを握るみたいに  
(察して下さい)グーリグリやるのがポイントだそうです。  

本の記述では「固く泡立てた卵白に大匙一杯の砂糖を加え少し泡たてます。  

泡がしっとりつやよくなるますから、そうしたらボウルを小脇にかかえて  
泡たて器でボウルに渦を描くように十回くらい強くかき混ぜます。  
泡たて器は図のように握り替えて、力をこめてかき混ぜること。  
泡が均一になったらそれでいいのです。」とあります。  

「図のように」は泡たて器のグリップ部分を「鉄棒の逆手」みたいに持ってます。  
うーん、分りづらいかな?  
するとあわ立てた卵白がダレにくい・・・ってやつ。  
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

​​​☆マドレーヌ☆​


卵   2個
砂糖  100g
バター 100g
小麦粉 100g
ベーキングパウダー小さじ1


1、ボウルで卵と砂糖をよく混ぜあわせます。
 バターはレンジにかけて溶かしておきます。
 オーブンは190度に予熱。

2、①のボウルに薄力粉とベーキングパウダーを入れてよく混ぜます。

3、バニラエッセンスと、溶かしたバターを入れて混ぜます。

4、アルミカップや型に流し込んで、190度くらいで10分ほど焼きます。
(様子を見つつ、いい感じの焼き色がつくまで)


●マドレーヌ、作り方が非常に簡単だった
バターを溶かして混ぜるやり方だった
でも、そのあと、バターをクリーム状になるまで、泡立てて作ってみたら、
ふんわり柔らかで、厚みが全然違っていたよ 
カツ代さんのはペッタンコといっていいくらい違った。
でも、作り方が簡単で、気軽に作れるし、おいしく出来た

●バター足りなかったのでマーガリンで代用して、オーブンじゃなくて
オーブントースターでカップケーキ型にいれて・・・ってもう見た目全然
マドレーヌぢゃないじゃん(w
でも味は激しくウマー!(*゚д゚)おすすめです!

●オサレなレシピ本が多い中、カツよさんの本は写真やレシピが古きよき時代って感じで見てるだけで温かいや。
小学生の頃、お母さんがマドレーヌ焼いて家で待っててくれた、あの幸せな気分になれる。

●小麦粉の一部をアーモンドプードルに、
砂糖の一部をはちみつにし、糖類は元レシピの70パーセント程度にした
レモンオイルがあったので数滴
100均セリアのマドレーヌカップ平たいの16個と
余った生地で極小さいカップケーキ型3つ
190度で12分、表面の焼き色が薄かったので200度で2分位
食べた感想は、丸くて平たい型より極小だったが
カップケーキ型の方が味がしっかり伝わってくる?感じで
食べ応えもあって好みだった
同じ生地でも高さとか形で食感とか多少かわるんだなー
勿論平たいのも美味しい
次回は極小ではなく小カップケーキ型で少しコロンとしたもの作ってみよう
バター室温に~とか無くて楽で美味しい!

●アマンドプードルを混ぜて作ってみました。
これはホント!!プロのような味でした。
配合は、粉100g中、小麦粉60gに対して
アマンドプードル40gです。
200℃で15~20分ではけっこう焦げてしまった。
アマンドプードル入ると焦げやすいのかな?
焼く温度と時間も190℃で15分というのが
うちのオーブンではいいようです。

●マドレーヌ簡単だったのに、すごい美味しかった!
グラニュー糖使わず、てんさい糖にしたけど大丈夫だったので
感動した。
ただ、若干甘めだったので次回は砂糖の量を少し減らすわ。
アーモンドプードルの味効いてた~

●マドレーヌをアーモンドプードル入れて
上白糖に人口甘味料のエリスリムも混ぜて作ってみました。
とってもウマーだったんで、次はてんさい糖でも作ってみます。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

​​​☆パウンドケーキ☆​​

小麦粉 150g
BP  小さじ1
バター 100g
砂糖  150g
卵   3個
バニラ 少量

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

​​​☆コーヒーマーブルケーキ(20~22センチパウンド型)☆​​


小麦粉 200グラム+BP小さじ1(粉は粉ふるいで計量し、よく混ぜ合わせておく)
バター 100グラム(バターは手でこねて柔らかくする)
砂糖 180グラム
バニラ 少々
卵   4個
インスタントコーヒー 大さじ2と1/2
ラム酒 大さじ1弱(ラムとコーヒーは混ぜておく)


型にはアルミ箔を敷き、サラダ油を塗る

バターに砂糖を入れ、ふわっとなるまで混ぜ、卵を1個ずつ混ぜる

小麦粉をふるい入れて木じゃくしで底からすくい上げるようにまぜる

できたタネの半量にコーヒー+ラムを混ぜる

型に白いタネとコーヒー入りを交互にボトンボトンと落としてゆく
(模様を出したかったら竹串数本でぐるぐると数回混ぜる)

200度で5分、170度で35分焼く


●コーヒーマーブルケーキ作ってみたよ。
油脂が少ないからあっさりだし基本的には素朴な味なんだけど
コーヒーが効いて風味も良いし美味しかったよ。
マーブル模様で見た目もきれいだね。
ただ、食べてる時に口の中の水分が取られるw
飲み物必須かな、牛乳かコーヒーが合うね。
材料費安くあがるしすぐ出来るから普段のおやつにちょうど良い感じ。

●この配合で本の通りの方法で作ると固めの仕上がりになるから
バタースポンジジェノワーズ法で作るとなお良いだろうね。

●ベーキングパウダーなしの方がおいしいね。
ラム酒のシロップを打って、数日おくとさらにおいしい。
最近、手作りケーキに飽きてた小学生の娘達も、
毎日のようにこのケーキをねだるように。

●友達にプレゼントしたら絶賛してくれました(^ω^)
ラム酒でインスタントコーヒー溶くのは本当に目から鱗!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

​​​☆ざくざくりんごケーキ(20センチ角形、または天板)☆​​


小麦粉 200グラム
重曹 小さじ1 1/2
塩  ひとつまみ
ナツメグ 小さじ1
シナモン 小さじ2  
↑ここまで、粉ふるいの中でまぜておく


サラダ油 1/2カップ
砂糖 100グラム
卵 2個

紅玉 中3個(皮を剥いて六切り、1センチ厚さに刻む)
レーズン 大さじ2(ラム酒小さじ2をふりかける)
りんごとレーズンは混ぜておく

※普通のりんごなら2個、その場合レモン汁をかける
※くるみも入れるとおいしい 


サラダ油、砂糖、卵を泡立て器でがちゃがちゃっと混ぜ、
りんご、小麦粉を混ぜる
アルミ箔を敷いた型に流して200度で5分、180度で35~45分焼く。


●ザクザクリンゴケーキ超簡単で美味しかった!
生地はシフォンケーキの食感ですね
形とか萎みとか気にしないで気軽に作れるのがいい

●今度サラダオイルを半分バターに置き換え
リンゴはキャラメリゼ
(小鍋に砂糖入れて弱火にかけ、茶色くなったらバター入れてリンゴ投入
ラム酒などでかおりづけしたらバットなどに移して冷ます)
クルミたっぷりトッピングで作ってみます
キャラメリゼに砂糖使う分生地の砂糖少し減らすかなあ

●ざくざくりんごケーキ作りました。
好みの問題もあると思うけど、りんごを生で入れるよりは
普通にバターと砂糖を加えて加熱したものを入れたほうがおいしいと思う。

●ざくざくりんごケーキのサラダ油を、バターとオリーブオイルに置き換えて、手違いで油の量を半分の50gで作ってしまいました。
どうでもいい安い林檎にレモンをまぶして・・と適当に置き換えて作ったんですけど、もう飛び跳ねたいほど美味しく出来た。
でもサラダ油使わなくて本当に良かった。
油の風味も感じる程度に入ってるから、サラダ油だったら合わなかった。

●応用レシピの通り油半分に減らしました。
2つ作ったんですけど、中くらいの林檎を2つ入れたほうが
とても美味しかったです。3つ入れたのは入れすぎでした。
本来は紅玉って小さいから3個なんでしょうね。

●冷めてからのほうが美味しかった。
林檎は缶詰のフルーツみたいな感じになります。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

​​​☆はちみつケーキ(カップケーキ) ☆​​​

(プレーンとブルーベリーの2種)
説明文
はちみつって、ケーキに混ぜて焼くと、とっても香ばしくなるんですよ。
初めて食べる人は思わず、「何のケーキ?」って聞くほど。
ふわふわケーキとは、また違ったおいしさをたのしみたいときに、いいですよ。
日持ちのするケーキですが、あまり堅くなっては風味が落ちるのでほどほどに。

小麦粉  100g
ベーキングパウダー 小さじ1
バター  50g
はちみつ カップ1/3
卵    3個
牛乳   大匙2
バニラ  少々


作り方
小麦粉とベーキングパウダーはふるっておく。

バターに蜂蜜を加えて泡だて器でどろりとなるまでかき混ぜる。

そこに小麦粉を振りいれ、泡だて器か木じゃくしで混ぜていく。
この段階では粉っぽさが少し残っていても良い。

そこに卵を直接ポンポン落とし混ぜ込む。

牛乳を注ぎいれる。バニラを入れる。

190度で30分焼く
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

​​​☆素朴な農夫のキャロットケーキ ☆​​
(22センチ四方の耐熱容器、または22センチのパウンド型)


1.小麦粉 200g
  ベーキングパウダー 小匙1/2
  重曹   小匙1/2
  シナモン 小匙1
  ナツメグ 小匙1/2
  ↑混ぜておく。

2.卵 3個
  砂糖 100g
  サラダ油 カップ2/3
 ↑泡だて器でどろりとなるまでかき立てる。

3.おろしにんじん カップ1/2強(レモン汁大さじ1をかける)
  バニラエッセンス少々
  レーズン カップ1/2(ラム酒大さじ1をかける)
  荒く刻んだナッツ カップ1

※にんじんは皮をむいておろし、すぐにレモン汁をかけて色どめをする。
そこにバニラエッセンスと、ラム酒をかけておいたレーズン、ナッツを加えて、木じゃくしで混ぜ合わせる。


【手順】
*2に3を咥えて、木じゃくしでよく混ぜる。

*そこに1を2回くらいに分けてふるい入れ、
 木じゃくしで底から底から、まんべんなく混ぜる。
 
*型にたねを流しいれ、たねを平均にならしてオーブンへ。
 200度で5分、180度に下げて20~25分焼く。


●生地を0.75倍の分量にして
長さ18cmのパウンド型で焼いてみました。
温かいうちに食べたから生地よりナッツの味が前に出てたけど
冷めた方が複雑な味わいが素直に伝わってきてとても美味しかったです。


●油はオリーブオイル使用、カップ1/2に減らした。
卵を砂糖と泡立て、少しずつ油注いでしっかり乳化させた。
焼いた時に油が染み出す事もなく、ふんわり焼けた。
カツ代レシピを丁寧に作ったら、最強ですね。


●3日くらい置いたら、ホロホロしっとりで美味しかった。
冷蔵庫から出したばかりでもパサつかないのは
バター使ってないからかな。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

​​​☆ガトーショコラ☆​​


・ココアスポンジ生地
 (1)小麦粉:70g、ココア:大さじ2
 (2)卵黄:4個分、砂糖:90g、バニラ:少々
 (3)卵白:4個分、砂糖:大さじ1

・チョコレートクリーム
 ココア:大さじ1、砂糖:大さじ2、牛乳:カップ4/1、
 ブランデー:大さじ1、生クリーム:カップ1

・飾り用
 チョコレート:適宜


<準備>
・天板を2枚重ねて模造紙を敷きつめる。紙は縁より1cmくらい高めに。
 (ココア入りスポンジはこげやすいので天板は必ず2枚重ねる)
・オーブンを熱する。


<スポンジ生地>
(1)の小麦粉を粉ふるいで計量し、ココアを加えて丁寧に混ぜる。
(2)の卵黄と砂糖をどろりとするまで泡立て器で混ぜ合わせ、
   バニラを加えてさらに混ぜる。
(3)の卵白をしっかり泡立て、砂糖を加えて泡を締めておく。


・卵黄(2)に卵白(3)を2、3回に分けて加え、木じゃくしでムラなくよく混ぜる。
・小麦粉(1)を一度にふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで、
 底からすくい上げるようによく混ぜ合わせる。
・たねを天板に流し、上をへらでならしてからオーブンへ。
 180度で15~20分焼く。
・焼きあがったら底に敷いた天板を上からかぶせて冷めるまで蒸らし、
 取り出して裏返し、静かに紙をはがす。
 アルミ箔などをかぶせて完全に冷めるまで待つ。


<ガトーショコラ用のチョコレートクリーム>
・鍋にココアと砂糖を入れてよく混ぜ、牛乳を注いでとろ火にかける。
・砂糖が溶けたら火を止めてさまし、
 完全に冷めたところでブランデーを注ぐ。
・さらに生クリームを8分立てにしたものを加えてよく混ぜる。
 (ココアソースの余熱が残っていると生クリームが溶けるので
  完全に冷ますこと)


<仕上げ>
・スポンジが冷めたら上下2つに切る。
 チョコレートクリームの2分の1強の量を パレットで塗り広げ、
 もう1枚のスポンジを重ねる。
・これを小さ目の四角形に切り分け、
上から残りのクリームをパレットで薄く塗る。
・さらにチョコレートを包丁で削りながら散らして出来あがり。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

​​​☆オレンジケーキ(18cm丸型) ☆​​​


説明文
鮮やかなオレンジの色が、とっても美しくって、ナイフを入れるのが惜しいくらい。
柑橘系のさわやかな香りがただよってきます。
このケーキ、完全に冷めて、オレンジの香りがしっとり落ち着いて、なじんだ頃に食べるのが最高なんです。
部屋において自然に冷める間、いい香りに包まれるのですから、少しのご辛抱。


小麦粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ1
砂糖  100g
バター 50g
卵   3個
オレンジの皮と絞り汁 小1個分

<ソース>
オレンジの絞り汁 小1個分
砂糖 大匙1


作り方
小麦粉とベーキングパウダーをふるいよく混ぜる。

砂糖、バターを手で練りながら卵を加えさらによく混ぜる。

オレンジは皮を1個分すりおろし、二つに割って果汁を絞り、
バターと砂糖のボールにいれよく混ぜる。

そこに小麦粉を入れてよく混ぜる。

すぐにオーブンにいれて180度で30分焼く


焼いている間に、鍋にオレンジ絞り汁と砂糖を入れてとろ火で煮溶かしてソースを作る。
 
出来たソースの半量をお皿に入れ、ここに焼きたてのケーキを乗せ、
ソースを十分吸い込んだら残りの半量をもう一枚のお皿に入れ、
先にお皿に置いたケーキをお皿ごとこの上に伏せ、
皿と皿でケーキをはさむようにして数回ひっくり返しながらソースをなじませる。
 
お皿をはずしてアルミ箔をふんわりかけ、冷めたら出来上がり

●オレンジケーキ応用
バター→発酵バター(無塩) 
砂糖100g→80g      
オレンジ→夏みかん 
ソース砂糖大1→大2(柑橘による)
この時期、庭木の夏みかんの皮でピールを作るので、果汁を使ってみました。
味は夏みかん独特の酸っぱさと苦味が多少残り、好みが分かれる味かもし
れませんが…ほかの柑橘類でも代用可という事で。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

​​​☆女王陛下のバナナケー​​​​(直径20cmくらいのケーキ型1個分)​​​​​☆​​​


(1)小麦粉100g
(2)卵黄4個分、砂糖90g-大さじ1、バニラ少々
(3)バナナ2本、レモン汁大さじ1
(4)卵白4個分、砂糖大さじ1
(5)バター30g

●型にバターかマーガリン、サラダ油を薄く塗っておく。
●オーブンを熱する。


(1)小麦粉を粉ふるいに入れて計量する。

(2)卵黄と砂糖をどろりとなるまで泡立て器で混ぜ、
バニラを落としてひと混ぜ。

(3)バナナはフォークで細かくつぶし、
すぐにレモン汁を振りかけ色どめする。

(4)卵白をしっかり泡立て、砂糖で泡を締める。

(5)バターをとろ火にかけて溶かす。

●(2)に(3)を加え、木じゃくしでよく混ぜる。

●そこに(1)を高い位置からふるい入れ、木じゃくしで底から底から混ぜる。
 この段階では少し粉っぽさが残っていてもよい。

●さらに卵白を2~3回に分けて加え、たねによくなじませる。

●(5)のあつあつバターを木じゃくしに伝わせながら円を描くように流し入れ、丁寧に混ぜ、なめらかなクリーム状のたねにする。

●すぐたねを型に流し、200度で40~50分焼く。
 竹串を刺して何もついてこなかったら焼き上がり。


●何度作ってもしみじみおいしいね。
最近は、本来の作り方はそのままで、型は20㎝角型で、粉は半量をアーモンドパウダーにして、焼き上がりの熱いうちに、刷毛でグランマニエを塗る…めちゃくちゃおいしいです!
​​
本来のレシピでも十分おいしいけれど、誰かが遊びに来た時とかに、小さく切って、ミントの葉やバニラアイスなどと盛り合わせると、見た目もおしゃれでいいですよ。​​​​​​​​​​​​
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

​☆泡立て不要のバナナケーキ☆​​​
​https://sachibon1118.blog.ss-blog.jp/2008-09-19


卵 3個
砂糖 100g
つぶしたバナナ 1カップ(約2本分)+レモン汁(変色防止用)2分の1個分
牛乳 4分の1カップ
バニラエッセンス 少々
小麦粉200g+ベーキングパウダー小さじ2分の1+重そう小さじ2分の1
(この3つをよく混ぜてふるう)
とかしたバター80g(マーガリンを混ぜてもよい)


とにかく書いてある材料の順によく混ぜること、だそうです。
200℃のオーブンで40分焼けば出来上がりです。

冷えてもおいしいバナナパウンドケーキ!
このレシピで作ったらふわふわの仕上がりに感激しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月21日 12時45分05秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.
X