2148193 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

mhattori。の日記?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.08.23
XML
カテゴリ:家族のこと
株式の売買を始めてやってみた。
正確には、買うのはずっとやって

いたので、初めて売ってみたクール
で、買い方はドル・コスト平均法。

ドル・コスト平均法の特徴とメリット・デメリット

ドル・コスト平均法とは
10~30年など長期スパンでの資産形成を前提とて、投資信託などの金融商品を定期的に定額で購入していく投資手法のこと。少額でも毎月定額の投資することで、リスクを分散しながらコツコツと資産を増やしていくことができます。
メリット​は?
・定額・定期購入なので手間がかからない
・高値掴みを避けられる
・相場の動向に一喜一憂しなくていい
・平均購入単価を下げる効果がある
デメリットは?
​・手数料がかさむことがある
・売るタイミングによっては損をすることもある​
・短期間で儲けを狙う人には向かない
・短期投資には不向きである​
今回、つくづく思ったのですが本当に
売るタイミングがラッキーでしたびっくり

今回、8/18に売ったのですが、そんなに
先に延ばせないという理由があったのです。

したがって、株が高かろうが低かろうが売る
つもりでいました。1,2日の間くらいで。

売った株の株価の動きをグラフで見てみると



8/18に2,705円にて売りました。確かに1日
待ったら2,730円で売れたかもしれません。

さてさて、週明けはまたまた盛り返す?それ
とも、2,680円を割り込んでいってしまう?

まぁ、これが株の難しいところなんでしょう。
それでは、1か月前の株価の動きを見てみると



おぉ~、この1か月で随分株価上昇ですね。
私が売らなければならなかったのが昨年の

8月で売るのを1年も待てないという状況
だとしたら、一体どうだったんでしょうか。




あららっ、昨年の8月は2,500円どころか
2,000円をも割り込んでいたんですねびっくり

単純に1,000株を売った場合、2,705円と
2,000円では、受取額が▲705,000円にびっくり

昨年に売却だったら、受取が大幅減でした。
今回初めてこんなグラフをみたので気づいた

のですが、いくらドル・コスト平均法でも
1、2年の株価の動きは、ある程度勉強して

売るタイミングは考えておかなければダメ
だったんですね。ほんとラッキーだったクール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.23 20:27:27
コメント(0) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hattori dayon

hattori dayon

Freepage List

Category

Archives

Favorite Blog

今日も・・・ひきこ… New! ドラゴン ユミさん

2日連続 Kikukoさん

思いのままに・・・ suzu_ran1129さん
Welcome to Alleluja… Mi chiamano Allelujaさん
わたしのブログ 空のつばささん

Comments

空のつばさ@ Re:9/20 中洲ジャズ2020 無観客ライブ配信だったけど充実!!!(09/20) mhattoriさん 大変ご無沙汰しております。…
mhattori。@ Re[1]:2020年夏ドラマ、何を見る?(07/03) suzu_ran1129さんへ  すいません。コメン…
suzu_ran1129@ Re:2020年夏ドラマ、何を見る?(07/03) アンサング・シンデレラ と半沢直樹(続編…

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.
X