テーマ:福祉医療関係(1061)
カテゴリ:カテゴリ未分類
☆介護される立場から今の「ヘルパーさん」に対すること…続編(4回目)
前回~言ってますが、もう先にながーい日記を最後まで書いてしまったので分割して掲載してます 耳だこはスルーして下さいね それでは続きです 多分、ヘルパーさん達は私が洗濯ものたたみ直したり、収納し直ししてるの知らないでしょう 他のヘルパーさんんがやってると思ってるようです 週3回「毎回違うヘルパーさんだからやりかた違って困るでしょう」と言ったりします でも違います 。。。 こんなひどいところ今の事業所がはじめて 今までは、同じ人が来てること多かったから、人が変わるたびに私が指示することほとんどなかった 人が変わる時は、ちゃんと事業者の人が来て引き継ぎをしてた 体調悪い時無理して起きていないでも安心でした。 依頼者の要望をちゃんと聞いてくれた 私の毎日頼む仕事の流れを書いたもの「仕事の手順書き」があって、来る人はそれをコピーして持ってました 例えば宅急便が来て重いのでメモで中に運んでと書き玄関のど真中に放置をしておきました … 結果、1週間玄関のど真中においたまま 誰も気にならないようです。メモもみてないということです 今迄だったら … メモ見落とししてもこれ奥に運びますか?位聞いてくれるのが普通です この事業所が悪いのか? この事業所は出来ない人の吹きだまり~~~♪ ~~~なり手がいないのか? 偏見でものいってはいけないけど、ここ私のブログだから言わせてもらいます 私みたいに長時間いるなら仕事できますが。例えば母は週1回1時間掃除に来てもらってます。もし1時間の内15分日報書かれてたら45分しか仕事時間しないという事じゃないですか 割り切ってるのだったら、それなりにやってほしい 私はやって貰ってるけど、一応自費は払ってます「あなた」の支援受けてる訳ではありません 「あなた」はお仕事してるのでしょう…確かにボランティア的気持ちないとできないと思いますが 私も社会復帰だってしたいから、調子いい時は自分でできそうなことは挑戦してやってます それなのに … 苦労してやったことは。私ができること! の部類にされて次からやってくれない … 入浴時のことなんてそんなことばかり 何がいい?悪い? はわかりません でも、介護される者は、できたら自分で何でもしたいと思ってる人がほとんど 決して、当然と思って介護されてる訳ではありません 前回書いた頑張ってる介護されてる人の話。 確かに偉い!頑張ってるの解ります 私と同様コルセット常時着用。でもその人は私より経度な感じ…どんなコルセットしてるかで解る それに両足で立てます。歩けます。 そして大きな差は脊髄は手術してますが、麻痺もないし難病にってないことです それに、介護の現場で働く人の言動ではありません あーあ! こうやってみるとジュークちゃんがどんなにいい子だったか改めて思いだします お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|