【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

金沢MiB 学習塾mnmmib@gmail.com 野田/泉校/石川全県オンライン添削

金沢MiB 学習塾mnmmib@gmail.com 野田/泉校/石川全県オンライン添削

カテゴリ

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
2021/02/12
XML
3年石川県公立高校入試分析 合格ラインはこちら​​​​​​​

金大附属高校入試データ集計中⇔コチラ
入試点数を教えて下さい
​​​​​​​​​​

  4年 3   2 31 30
​​​国語 71 57 70 62 77 ​​​
​​社会 64 73 68 77 62 ​​
​数学 63 63 76 58 67
​​理科 68 73 61 69 70 ​​
​​英語 54 65 57 68 70 ​​
合計​​​​​319 331 334 333 ​​​​​
過去問に挑戦するときはこの平均点に留意

200字作文は採点基準を知りたく思います
 公立入試もそうですが
 減点法なのか内容により「加点方式なのか」
 機会があればぜひお聞きしたいです
「減点法」であればさらっと「そつなく書く」
「加点法」があるのなら「内容含めて練習」
後者だとは思っていますが。

MiB南岳司
mnmmib@gmail.com

金大附属高校入試データ集計中⇔コチラ
入試点数を教えて下さい
​​​​​​​​​​

​​2月20日
金大附属高校の合格発表後、点数開示情報が聞こえてきました

開示点数の見方
科目ごとに何で取れて、何で落としたか?
附属高校へ進学する人は次の高校スタートに向けて
校内何位くらいのスタートなの?
泉丘、二水にチャレンジする人は
60点を切っている科目を
60点₍金大附属確実合格LINE+α)にするために何をすべきか?
→=泉丘に合格できるLINEと考えて良いです
(公立高校入試は金大附属入試よりもう少し易しいので
公立高校入試で泉丘75~点)

〇単純計算ミス 〇文章題
〇英語長文 〇英作文 〇リスニング 
〇国理社の記述
(添削職人MiB南の LINE記述入試直前添削
 他塾との併用歓迎、過去問など教材自由
 通塾無しのLINE指導24時間11000円
 必要なものはスマホと行動力だけ)
mnmmib@gmail.comまで

受験生の皆さん、保護者の皆さん、
次へのスタートは切れましたか?(切れそうですか?)

1日読者100人ほどの小さなブログ
何ができるか…
まことしやかに言われている「都市伝説」を検証すべく
​​​金大附属高校入試点数データ収集してみます⇔コチラ
この目的は
「ゴシップ的目的」ではありません
塾の情報がない人にも​​
正しい情報のため
「2□0点で不合格→通知表はどうか」
「2〇0点で合格→内申で評価される点があった」
「科目ごとの点数と相関はあるのか」

公立高校入試でもあるのです
「逆転現象」
「290点で不合格285点で合格」というような
「逆転ボーダーゾーン」(幅10点前後)が存在します
そこには学校側の意図があります
「入試点数に内申をプラスして合格」
「5科目ばらつきがあるが英語数学高得点を評価」など
実際、金大附属では
「英語と点数の高いもう一科目を2倍して
合計700点で合否を決める枠」があります

「自分より点数の低い人が合格」って聞くと複雑な気持ちです
人間ですから。
わかります。その気持ち
(先生も小さな人間なので「悪魔の心」が首をもたげることがありますから)

ここで「別の視点」
「自分の点数は合格者に負けていない」
だから「泉丘にも合格できる!」

あなた(あなたのお子さん)の次のスタートを始まりますよ(^^)/


2月16日
少し話が長くなりますが、お時間あれば読んで下さい
MiBの高木先生の話
彼は金大を今年卒業、4月から企業に就職します
実は彼は金大附属中学出身
「附属中3生に先輩としてオンライン講演」
したそうです。

この時期、金大附属中生は
「金大附属高校進学組」と
「公立高校受験リベンジ組」に分かれます
確かに、
「リベンジ組」にとっては少しでも勉強したいときに
「先輩の話なんて…」消極的かもしれません
が、ぜひT先輩の話を聞いて下さい
なぜなら、彼は「7年前のリベンジ組」の生徒だからです

T君は11年前小6の春MiBに来ました。
附属中学受験を目指して受験目前まで水泳と両立、
見事に合格

そして中学3年のときも
やはりスポーツと両立し頑張りました
が、結果は惜敗
それが、ちょうど7年前。
彼は水泳と勉強を頑張れる環境として
錦丘を選択
3年間またも水泳と両立し金大に合格
MiBで4年間、先生をしてくれたという
書けば短いです

が、実際、スポーツとの両立は困難もあったでしょう
「喜びと悔しさ」の10年だったと思います

小中学生のときは無口でしたが、
大学生になってからとても好青年で
「本当に立派に成長したね~」と
心から思います

さて、附属高校受験では希望通りではなかったあなた(保護者のかた)
ぜひ10年後、あなたが金大附属中生に語れる先輩になって下さい

高校、大学…目標は大切です
ただ、目標に振り回されず、
「目的」を見失わないことが大切
あなたの「目的」はなんですか?
「スポーツや音楽で自分を表現すること」
「人の役に立つこと」
「地域に貢献すること」
「誰かを幸せにし、自分も幸せを感じること」

附属高校に合格決まった人
泉丘、二水へのチャレンジをする人
どちらも
今、ストーリーの半ばです
「自分を少し俯瞰(上から見て)して
状況を二つの目でみながら、前へ歩みを進めましょう

附属中の先輩(MiB生)
〇金大附属高→医学部
〇泉丘  →医学部
〇錦丘 →金大
〇金大附属高→石川県庁
〇二水
〇遊学館特進


公立高校へのチャレンジを決まったら
「公立高校の過去問」をやってみましょう
そのときその年、その科目の平均点との比較をしながら…
2020年入試は難易度が高く、
その前までと差があります。


金大附属の問題形式とは異なりますので、
時間配分の練習も意識しとりくみましょう

【金大附属と泉丘どちらを第一志望に】
どちらも良い学校です。

金大附属第1志望だが結果次第で泉丘受験
(金大附属の結果を待たず校内提出はお子さん、親御さんには苦悩ですね)
【偏差値の違い】
石川県総合模試データを見ると
金大附属と泉丘
偏差値、成績的には大差はないと思います
年度により若干の差異はあるが…
金大附属入試2月
泉丘公立高校入試3月
附属入試6割で合格LINE目指して下さい

【入試問題の違い】
難易度はもちろん
金大附属入試問題>公立入試問題 
ですが、
公立入試
基礎3-4割
標準3-4割
応用思考3-4割
「金大附属と全く違う」とは言い切れず
「附属の勉強をしてきたから
泉丘に切り替えるのが困難」
とまでは言えないです
日曜日入試が終わったらすぐ
公立入試過去問題にチャレンジ
してみてはいかがですか?


MIB南岳司​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/02/02 10:50:55 AM
コメント(0) | コメントを書く
[石川県公立高校入試/総合模試/金沢市統一テスト] カテゴリの最新記事


PR

コメント新着

 310@ Re:石川県公立高校合格ライン23 4/3更新 60データ超え(03/07) いつも貴重な情報ありがとうございます。 …
 310@ Re:石川県公立高校合格ライン23 4/3更新 60データ超え(03/07) いつも貴重な情報ありがとうございます。 …
 母ちゃん@ 確認お願いします 錦の倍率が違いませんか?
 中三保護者@ Re:金沢市私立高校人気が高まる23年1月【金沢市私立高校不合格250名越える?】(02/07) 表を見させて頂きました。 不合格者数が多…
 金沢市MIB塾長@ Re[4]:#星稜#金沢⇒#泉丘#二水#桜丘併願(02/07) MiB代表南さんへ 文字の修正 正 タイミン…
 MiB代表南@ Re[3]:#星稜#金沢⇒#泉丘#二水#桜丘併願(02/07) のらねこさんへ 2年でトップへいくのは同…
 のらねこ@ Re[2]:#星稜#金沢⇒#泉丘#二水#桜丘併願(02/07) MiB代表南さんへ 返信ありがとうございま…
 MiB代表南@ Re:星稜高校(02/07) のらねこさんへ 興味深いです 知ったかぶ…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.