131122 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Michelle garden and books

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ミシェル!

ミシェル!

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.01.02
XML
テーマ:韓国!(16977)
カテゴリ:

夫が新年早々、体調を崩しましたが、それはどうやら暴飲暴食が原因・だったようです。

ご心配してくださった方がた、本当にありがとうございます。

今はほぼ復活したようです。(健康管理くらい自分でしっかりしてほしいものです。お陰で、私が夫を労っていないからだと義母に思われたんですから…グチグチ)

さて、今回年末年始、夫の実家がある九州に帰省していた私達。一人で住んでいる義母と一緒に、せっかくなのでどこかに行こうということになり、一泊で、韓国は釜山に行ってきました~^^。

一週間前に急に決めたので、慌ててネットで検索。

とっても安いフリーツアーを発見スマイル。それに今はウォンが安い。旅行大好き私達!行くっきゃない。


博多港からは高速船ビートル船でなら約三時間。


船内の大型スクリーンでは「ローマの休日」きらきらが上映されていて、それを見終わったころには、釜山港に到着~。

夫は思わず「釜山港に帰れ」を口ずさんでしまったそう(お約束スマイル)。


福岡に住む義母は4回目、夫は学生時代の修学旅行に続いて二回目の釜山。私と娘は2年前のソウルに続いて2回目の韓国ですが、釜山は初めて。

実は韓国ドラマ大好きな私。
それが高じて、韓ドラ仲間(近所の韓ドラ大好き主婦仲間)と、数年前に韓国からの留学生に3ヶ月間、韓国語を教えてもらっていたことがあります。

ハングルがなんとか書けて読めるくらいにまでなっていたのに、留学生の帰国とともに、韓国語レッスンも終了~。
そのため、少しは覚えていた韓国語もいまではすっかり忘却の彼方へ~泣き笑い


今回の釜山で、覚えていた韓国語は「カムサハムニダ(ありがとう)」「アンニョンハセヨ(ありがとう)」「イゴ チュセヨ(これ下さい)「ヨギ(ここ)」「オルマイエヨ(いくらですか)」「マシッソヨ(美味しいです)」くらい雫



さて釜山港に着いて、とりあえずタクシーでホテルに向かいました。

韓国のタクシーは、「模範タクシー」と「一般タクシー」と2種類のタクシーがあります。

模範タクシーの方が一般タクシーより料金は2倍しますが、いろんな面で安全で、特に旅行者は模範タクシーに乗る方が安心と言われています。でも以前ソウルでどちらのタクシーにも乗りましたが、大差なかったので、今回もどちらでも良かったのですが、着いたばかりだし、模範タクシーを使うことに。するとさすが模範タクシーの運転手さん日本語がペラペラ☆

 「カッカヂュセヨ(まけて下さい)」という韓国語を早速教えてもらいました。そう、これを知らなきゃ韓国ショッピングは始まりません♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.03 22:48:09
[旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.