070239 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイクロ星人のブログ

マイクロ星人のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.09.22
XML
前回の投稿から2~3ヶ月経っていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
僕はまだ卒論や就活で忙しい状況が続いていますが、
少しだけ時間が空いたので久しぶりの更新をすることにしました。
若干遅い気もしますが、今回はニンテンドーダイレクトの感想です。


【シレン6】
今回は話題作の発表が多かったですが、
その中でも「シレン6」の発売発表が個人的に嬉しかったです。
「シレン5」がDSの頃に発売したので、かなり期間の空いた新作発表です。
※調べたところ13年前らしいです。

PVを見たところ、グラフィックはアスカ見参っぽい雰囲気がありますね。
シレン4・5のグラフィックと比べて、
どちらが良いかは意見が分かれる気もしますが、僕は6の方が好きです。

初出っぽいモンスターもPVに映っていましたね。
能力を軽く予想するなら、
3割りバッターは、名前からして固定ダメージ系、
火遁忍者は巻物を燃やす系っぽいですね。
木遁忍者は現時点だと不明です。
※忍者系はシレン2にいましたが、地雷設置系だったので別物と予想
バッター系は、レベルが上がることに割合上昇と予想

インタビュー記事の内容を見たところ、
基本的なゲーム性を大きく変えることはしないとあったので、その辺りも安心感がありますね。
ゲーム性を変化させるのは、ある意味博打とも言えるので……。
下手にテコ入れするより、その方がファンとしてはありがたいです。
ファミ通のインタビュー記事

時系列はシレン3より前らしいですが、シレン3はストーリー知らないんですよね。
それ以外のナンバリングは、大まかに知っているんですが。
時間があったら軽く実況でも見ようかな、とは思ってます。
※実機プレイは、本体持っていないので無理。

【ドラゴンクエストモンスターズ3】
ほかに気になるタイトルは「モンスターズ3」ですね。
※モンスターズはジョーカー1・2(プロ)・3、テリワン、イルルカはプレイ済み

体験版を軽くプレイした感じ、配合はジョーカー3の性別・杖なしがベースっぽいです。
グラフィックに関しては、思ってたよりは悪くないかな、という印象を受けました。
11>モンスターズ3>>10オフライン
先に11が出ている分、やや劣る気もしなくはないですが、
まあ、10オフラインに比べたら全然気にならない部類です。
※10のデザインも嫌いではないが、7Rぐらいの努力は欲しかった
話がそれましたが、ゲーム自体は「良作」と言って差し支えないです。

ただ、不満点があるとすれば、DLC商法が露骨過ぎる点ですね。
これは多くの過去作プレイヤーが思うことだと思いますが、
過去作だとDLCなしでできた要素をDLCで出すなとは思います。

現時点で判明しているDLCは、
「追憶ダンジョン」「修練迷宮」「時の無限ボックス」ですが、
このうちの「追憶ダンジョン」と「修練迷宮」は、
過去作にあったものかつ、「DLCではなかった」ものです。
「追憶ダンジョン」は、過去仲間にしたモンスターを再度仲間にできる。
「修練迷宮」は、ランダム生成のダンジョンで、クリア時に報酬獲得。

「追憶ダンジョン」はテリワン以降ほぼ全作品に登場。
※ペルソナで言うところの全書みたいなもの
「修練迷宮」はイルルカの鍵ダンジョンに近いものが存在。

わざわざDLCで出すのが本当に謎です。
このゲームは同じモンスターを複数使った配合が存在するため、
「追憶ダンジョン」の有無で快適度が大きく変わります。
1から配合する場合、数時間コースなんてザラなので、
ハッキリ言って、「改悪」でしかないです。
※衣装単体だとあまり売れないから、セット販売にした説はあります

ソフトの値段が7678円。これでも充分なお値段ですが、
DLC全部入れると軽く1万円行くので、普通に高いです。
ソシャゲの課金要素じゃないんだから、
それぐらいデフォルトで良いだろうと、本気で思います。
この分だと、クリア後ストーリーもDLC販売の可能性があって怖いです。

あとは、ドラクエ4のストーリーとどれほど乖離が起きるかという不安ですね。
もう既に原作と違う部分あるな、と感じる部分があるので、
その辺りが気になる点ではあります。
正直、IFの世界線として見た方が良さそうです。

あまり悪い点ばかりを指摘したくはなかったのですが、
この辺りは共感する方も多いのではないかと思い書かせて頂きました。
好きなシリーズなのでプレイしたいと思う反面、
値段が高いと感じて手が出し辛いのに加え、
その少し先にシレン6の発売が控えている(1月25日)ので、
発売日にプレイすることはないと思います。
その直前も、ペルソナ5タクティカを買う予定なので、
買ってもやる時間がないと思います。
※早い話、時期が悪すぎる。
 何故こうも、ほかにやりたいゲームと時期が被るのか

【その他】
注目度で言えば、マリオRPG等が話題になっていますが、
自分で買ってプレイするかは未定です。
SVの翠の仮面もまだ頭の部分しかやってないので、
積みゲー量産防止のために、たぶん買わない気がします。
一応、スプラ3のDLC第2弾はやる予定です。



不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.22 15:57:15


PR


© Rakuten Group, Inc.