1764879 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪蒼いうさぎ&旦那の部屋♪

♪蒼いうさぎ&旦那の部屋♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

@蒼いうさぎ

@蒼いうさぎ

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

東大崎駅、大崎神社 おだずまジャーナルさん

もっと、はたけやま… わかばやしくさん
  kayocoの一部 kayoco2005さん
佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん

ニューストピックス

2018年11月03日
XML
カテゴリ:車 試乗ほか
今年もスタッドレスタイヤ交換の時期がやってきた。
ちょうど12か月点検とぶつかるので、ディーラーに持ち込み、
履き替え分の工賃を無料にしてもらっている。
そこで、車を購入するのにベストな納車月を考えてみる。

3~4月 夏タイヤ交換には少し早いけど、点検と交換が1度で済む
     でも、予約が取れにくい
     タイヤ交換が無料にならない可能性も???
     3月決算を意識すると、ここがベスト
     4月登録だと、13年経過自動車税重課が1年遅れ
     気分的に、年末~正月商談は良い感じ

1月   3月同様、点検と交換が1度で済む
      車検を前倒しすれば、タイヤ交換時期に間に合う   
      初雪予想によっては、予約が取りにくい
      車の年式が新しい、ディーラーは12月末までに登録したい???
      タイヤ交換工賃が無料になるなら、3月決算期にこだわる必要なし

8~9月 タイヤ交換と時期がずれる
     中間決算を意識すると、ここだろうか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月26日 16時35分38秒
[車 試乗ほか] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.