1760664 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪蒼いうさぎ&旦那の部屋♪

♪蒼いうさぎ&旦那の部屋♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

@蒼いうさぎ

@蒼いうさぎ

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

地すべり、宅地災害… おだずまジャーナルさん

もっと、はたけやま… わかばやしくさん
  kayocoの一部 kayoco2005さん
佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん

ニューストピックス

2022年01月23日
XML
カテゴリ:NISA
結経、ジュニアNISAを利用したのは正解だったのか?
 トータルでプラスだから、ハズレではないと思うけど。
 個別銘柄は、売買時期の判断にフィルターを掛けてしまい、売り時を逃す。
 
結論。NISAでの運用は、ETFが良いのだろう。

【一般NISAへの手続き】
1月2日以降に20歳の誕生日を迎える人は、12月31日までジュニアNISA???
制度がよく分からず…

【ジュニアNISA制度から5年経過のロールオーバー】
2021年12月17日 ブログで書いたジュニアNISA非課税期間満了について
https://plaza.rakuten.co.jp/miffy/diary/202112070000/

【ジュニアNISA廃止と20歳誕生日が近い場合は???】
20歳過ぎたら、ロールオーバーした分はどうなる?
ジュニアNISAが廃止となる2024年以降はどうなる?
一般NISAの開設は親? 自分で?

【楽天証券からの郵便物】
誕生日の1週間ぐらい前に届いていたもの。




2023/01/10追記
 12/28にNISA口座が自動開設されていた。
  ジュニアNISAの保有商品は、一般NISAへ移行している。
  一般NISAにロールオーバー分も残っている。
 ジュニアNISA時代の画面コピーを取っておけば良かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月10日 23時49分03秒



© Rakuten Group, Inc.